見たもん勝ち ~建設業応援団~

現場が抱えるジレンマ⑨ 下請の社会保険料-提示分の支払い受けず

2015/04/01特集企画/PR

建設メール

ある専門工事業の総会で、法定福利費の内訳を明示した標準見積書を「元請けに提示したことがある」「提示分の支払いを受けたことがある」との業者は皆無だった。
新潟県建設専門工事業団体連合会が昨年10月に行ったアンケート調査で、公共工事で標準見積書を元請けに提出した割合は44%にとどまり、さらに提出した場合でも「5割未満の工事でもらっている」または「もらっていない」との回答は68%と、標準見積書を提示しても適正に法定福利費が支払われていない実態が分かった。もらえない理由は「理解してもらえない」「元請けの指値で支払われる」「予算がない」など。ある専門工事業者の社長は「もらえるまで見積書を出し続けるしかない」と話す。
社会保険未加入業者排除への取り組みが進展する一方で、支払いの実態について一部の発注者では「元請けからの下請け支払いチェックをすることはなく、今後もチェックする予定はない」と回答した。民間業者同士での契約にまで踏み込んで指導できないのが現状だ。
ならば元請けが仕事を受注する段階で過当競争を是正し、適正利潤の確保が大前提となるが、最低制限価格での応札が横行し、北陸ブロック発注者協議会では、いまだに複数の県内自治体で歩切りを行っていることも分かった。石川県では昨年、県内19市町に対して「歩切りの廃止」を打ち出し知事がトップに立って適正な利潤の確保へ向け動きだしている。
社会保険への加入対策の次は、発注者から下請けに至るまで、建設業界全体で、当たり前に適正金額が流れる環境づくりが求められる。

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。