見たもん勝ち ~建設業応援団~

【日建連1月受注調査】 21・8%減の9350億円

2020/02/28業界動向

建設メール

 日本建設業連合会(日建連)は28日、2020年1月の会員企業(96社)受注調査結果を公表した。受注額は前年同月比21・8%減の9350億円。2カ月ぶりの減額となった。4から同月までの累計は10兆6620億円(同6・2%減)で、昨年3月の消費税増税前の駆け込み契約を考慮すると、19年度残り期間および受注総額の増額は厳しくなった。
 1月受注の発注者別内訳をみると、国内では民間が5890億円(同20・7%減)。官公庁は2820億円(17・8%減)と大幅な減少。海外も620億円で41・5%減だった。
 民間の製造業は3カ月連続減額の70億円で昨年度比59%減。これは昨年1月が過去20年間で最高額だったため、その反動減による。業種別に見ると食品は20・6%増だが、昨年度大型工場建設のあった電気機械(65・4%減)と化学(65・4%減)の減少幅が大きい。
 非製造業は9・1%減の5190億円。前年度に再開発・住宅・学校施設建設が旺盛だったサービス業が6・5%減の1464億9900万円。同じく物流施設5建設を行った運輸業が52・1%減の685億9100万円と落ち込んだ。
 官公庁も17・8%減の2820億円。中間処理施設建設が落ち着いた国は34・3%減の850憶2900万円。北海道新幹線建設があった独立行政法人は38・9%減の320億4600万円。一方地下鉄駅改良工事を行った地方公営が369・6%と唯一増額の289億9600万円だった。
 工事別では土木が21・4%、建築は22・6%とともに20%を超える減少。地域ブロック別は全体が19・9%減。増加したのは中部地区(4%)、近畿地区(21・1%)、九州(25・5%)で、それ以外は2桁を超える減少だった。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。