見たもん勝ち ~建設業応援団~

【建退共】 来年10月から掛金日額は320円に改訂

2020/07/02業界動向

建設メール

 勤労者退職金共済機構・建設業退職金共済事業本部(建退共本部)は第42回運営員会・評議会を開催し、建退共の予定運用利回りを1・3%以上1・5%以下とするとともに、掛金日額を310円から320円へ改訂することを決めた。2021年10月1日から実施するよう国へ要望する。
 これまで掛金日額については、15年にそれまでの300円から変更して以降、変動がなかったが、財務状況の見直しと運用面から現状維持(310円)、小幅な引き上げ(320円)、大幅な引き上げ(460円)の3案で検討してきた。
 掛金日額に関しては、引き上げると中小元請け企業の経営を圧迫しかねないという考えと、大幅な引き上げが退職金の増額につながり、建設従事者の確保・育成に結び付くとの2つの見方がある。また、引き上げが小幅であれば、建退共の財務状況に与える影響は少ないとの見通しもあることなどを考慮して今回の方針をまとめた。

 

◎電子申請方式試行実施で7月に参加企業募集
 また建退共本部は、電子申請方式の試行的実施参加企業について、7月11日から申し込みを開始する。同方式の全面的・本格的実施は、2021年3月末までを予定しており、その前段として10月から試行的実施を行うもの。内容は企業IDおよびパスワードの送付、コールセンターの開設など。
 参加企業は、150社程度を上限に元請け数十社を見込んでおり、参加企業(元請け)の下請けとなった企業は、元請けとして電子申請方式を活用できるようになる。
 試行実施に当たっては、就労実績報告書作成ツールの利用、被共済者一覧表(就労実績報告作成ツールに記入された被共済者番号および被共済者名)の機構による事前チェックが必要事項としている。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/07)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(土)~5月7日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月8日(月)より登録されます。

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。