見たもん勝ち ~建設業応援団~

〈壁耳〉 外国人は意識が違う

2020/09/04記者の目/論説

建設メール

記者A 新たな在留資格となる特定技能外国人制度が始まったけど、新型コロナウイルス感染症の影響で当初の予定どおりには行かなくなっているね。先日、初の国内試験が実施されたものの、今後はどうなるのかな。

 

記者B 8月28日の「鉄筋継手」の職種では定員の30人を超える応募があり、実際には33人が受験した。ベトナム人やフィリピン人は予想していたが、アルジェリア人も参加するなど、思ったよりも多国籍の人が受験に臨んだことには驚いた。在留資格は技能実習生や特定活動がほとんどだけど、日本人配偶者がいる人もいた。9月15日に実施予定の「土工」職種の国内試験は52人が受験予定で、国籍も14カ国とさらに増えている。引き続き日本の建設業で働きたいと思っている外国人が多いということだろう。

 

記者A 昔に比べて日本の企業は人気がなくなったという話を聞いたことがあるが。

 

記者B 国によってはその通りだと思う。でも技能実習生としてもらえる賃金であっても、母国にいる家族を養えるだけのお金を稼ぐことができる国もある。特定技能外国人制度では日本人と同等の給与水準が保証されるため、少なくとも今よりは賃金が上がる。日本で数年間頑張って貯金をすれば家が建つというから、新たな在留資格を取得したいという気持ちになるのは理解できる。

 

記者A 受け入れる側の企業はどう考えているのか。

 

記者B 給料の問題よりも、担い手不足なので日本人であっても人が集まらない。その点、技能実習生として来ている外国人は何よりも真面目。仕事を覚えようとするのはもちろんだが、とにかくよく動くし、いわゆる「指示待ち」の人はいないそうだ。

 

記者A 日本人の若者とは、仕事に対する意識がかなり違うようだね。ただ慣れない環境で働くのは本当に大変だと思うけど。

 

記者B やはり日本の技術を学び、働いて稼ぐという目的がそもそも違う。家族の期待や人生を背負っているということも大きい。明確な夢も持っている。新型コロナの問題が無くなって、これまでのように入国できるようになれば日本に行きたいという人も増えるのではないか。

 

記者A とはいえ日本語は難しいから、言葉の問題は必ずあると思う。意思疎通の面で支障はないのだろうか。

 

記者B 現場で仕事をしている時は、仕事で使う言葉さえ覚えていれば特に問題はないと聞いた。ある会社の社長に言わせれば「日本の若者よりも、よっぽどコミュニケーションが取りやすい」そうだよ。

 

記者A なるほど。それは分かるような気がする。国籍に関係なく、技術があり、頑張った人にはきちんとした処遇が必要だね。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。