見たもん勝ち ~建設業応援団~

【民間開発】 虎ノ門一丁目東地区の再開発は22年度に建物着工 ほか

2020/09/10民間開発

建設メール

 東京都港区で計画される虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業の都市計画手続きが始まった。今後、東京圏の国家戦略特別区域の特定事業の認定を目指しており、2021年度の組合設立認可、22年度の施設建築物工事着工、25年度の竣工を予定する。事業参画パートナーとしては都市再生機構、日本土地建物、住友不動産が参画している。
 所在地は港区虎ノ門一丁目4番、5番、8番。敷地面積は約6400㎡。施設規模は地下5階地上30階建て延べ床面積約12万6000㎡で、高さは約180mとなる。
 主な用途は事務所、店舗、ビジネス支援施設など。駅と一体的な国際的なビジネス交流拠点の形成に向けた都市基盤を拡充するため、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」と周辺街区を結ぶバリアフリーの地下歩行者通路や、隣接する東京虎ノ門グローバルスクエアと一体となった地下および地上駅前広場を整備する。また緑豊かな広場の整備、区道1011号線の電線類地中化・表層整備による歩行環境の改善を図る。

 

【民間開発】西麻布三丁目北東地区の再開発は組合設立認可に

 

 東京都は10日、港区で計画される「西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業」の組合設立を認可した。これまでに野村不動産(新宿区)とケン・コーポレーション(港区)が事業協力者となっており、今後は正式に参加組合員として事業に参画する。施設は超高層棟と寺社(3棟)で構成し、2021年度の権利変換計画認可、22年度から解体工事を含む工事に入り、26年度の竣工を目指す。
 施行地区は港区西麻布三丁目および六本木六丁目地内。区域面積は約1・6ha。
 規模は超高層棟が延べ床面積約9万6000㎡(高さ約200m)、寺社が2730㎡。主要用途は約500戸の住宅、事務所、商業、ホテル、子育て支援施設、神社・寺院および付属建築物となる。
 周辺市街地と調和した緑豊かで魅力ある複合市街地の形成を行う。また補助10号線(テレビ朝日通り)の拡幅や周辺地区との回遊性を高める歩行者デッキ、地域の拠点となる広場を整備する。併せて地区内の3つの寺社を再整備し、まちの歴史を継承していく。宿泊機能では外資系ホテルを誘致する計画だ。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。