見たもん勝ち ~建設業応援団~

【全中建】 働き方改革で3点を要望/関東ブロック意見交換会

2020/10/20業界動向

建設メール

 全国中小建設業協会(全中建)は20日、都内のコートヤードマリオットホテルで関東地区ブロック意見交換会を開催した。国土交通省本省、関東地方整備局の担当者を招き、東京都中小建設業協会(都中建)、全国中小建設業協会南多摩、町田市建設業協会の3協会が参加した。国交省への意見要望では、働き方改革、工事発注および引渡し時期の平準化、提出書類簡素化の3点を訴えた。
 冒頭、全中建の土志田領司会長は、菅政権の誕生に触れ「地元横浜ということで昔から存じ上げており、一度言ったことは何があってもブレない方なので期待している」と切り出し、主題の働き方改革に関しては「週休2日制の導入、平準化による生産性向上、時間外労働時間の是正、賃金の上昇、工期の基準などの課題がある。発注者側に改善をお願いするべきところは、しっかりとやっていかなければならない」と思いを告げた。
 各団体による国交省への意見要望では、働き方改革の関係で都中建は週休2日制の観点から1・2倍以上の単価アップと実作業時間を4・5~5時間以内に設定するよう要望。同じく全中建南多摩からは低賃金問題、町田市建協からは、工期設定見直しについても改善を訴えた。
 工事発注と引渡し時期の平準化に向けては、計画的な工事発注や適切な工期設定の順守、総価単価合意方式を取り入れた契約制度の指導、債務負担行為活用などを求めた。
 提出書類の簡素化に関しては、国交省が進めている『工事関係書類の削減について土木工事における受発注者の業務効率化』の周知・指導、最低制限価格の範囲指導、残土排出関係書類簡素化を要請した。
 当日は国交省不動産・建設経済局建設業課入札制度企画指導室の西山茂樹室長による講演「建設業行政の取り組みについて」の講演も行われた。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。