見たもん勝ち ~建設業応援団~

【高校生作文コンクール・国土交通大臣賞】 「描く未来」岩月野々さん(鹿児島県立鶴翔高等学校2年)

2020/11/27建設時事

建設メール

 道路、トンネル、橋、そしてダム。いつも何気なく過ごしている日常には、人々の暮らしを支えているものがたくさんあります。多くの人が、昔は凸凹した道や通れなかった道だったことを知らず、当然、そこに道があるものとして生活しています。
 私自身もそうでした。私は、土木になど全く興味のない高校生でした。そんな私を変えたのは、教室に置いてあった建設業界を紹介したパンフレットの一ページでした。そこに写っていたのは、立派で美しいダムの姿とTS(測量機器)を覗いている女性の姿でした。その瞬間、私も一生残る、いや、一生を越えて残っていく立派で美しく大きな何かをつくってみたいと思いました。それと同時に、女性が土木の世界で活躍していることに驚き、純粋に憧れを感じました。
 私は現在、総合学科の環境緑地系列で農業土木について学んでいて、現場見学会や企業説明会に参加することが多くあります。校庭改修工事の現場見学会では、建設機械の試乗体験や施工計画書、工事内容の説明を受けました。そこで、現場で働く一人の女性から「女性が現場にいる利点」について、「力はないけれど、男性にはない視点から現場を見ている」と教わりました。女性は細かいところに気付く点や、気配りができる点から、現場パトロールなどで安全点検をしたり、環境整備をしたりすることで、働きやすい職場づくりに向いているのだそうです。また別の現場では、女性の現場監督の姿を見ました。現場での人を動かすことのできる的確な指示、設計図に関しての細かな指摘、そして、現場をまとめるにあたっての多彩なコミュニケーション能力と対応力など、強い魅力を感じました。今まで、男性の世界だと思っていた建設業界は、女性ならではの働き方ができる、女性も現場で活躍できる社会だと実感しました。
 企業説明会では、「ひと」と「まち」をつなぐ、「ひと」と「しぜん」をつなぐという言葉を聞きました。心にグッときました。インフラ整備をしているからこそ、今のより良い生活があります。
 この言葉を聞いたとき、ただものをつくるだけでなく、そこにある一つの道が人の暮らしの支えとなり、「ひと」と「まち」をつなげ、その一つの道が、その人自身の故郷の風景として頭に残り、地域を守り、育て、「ひと」と「しぜん」をつなげることになるのではないかと思います。私も、女性ならではの視点で、「ひと」と「まち」、「ひと」と「しぜん」をつないでいきたいです。
 社会に大きな力を与える土木の世界で私は、この手で一生残る何かをつくりたい、女性技術者の一人として仲間と協力して多くの仕事に携わりたい、という夢があります。多くの人の役に立つために、今は、たくさんの知識を身につけられるように学び、いつか、土木の力で「ひと」、「まち」、「しぜん」を支えていけるようになりたいです。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。