見たもん勝ち ~建設業応援団~

《連載②》 【地域の担い手をどう育てるか】若手を取る覚悟を示す/社員の活躍が経営理念の体現に

2021/07/20特集企画/PR

建設メール

三和建設の森本社長
 「若手を『取る』という覚悟をどう示すかだ」―。三和建設(大阪市)の森本尚孝社長は力を込めてそう断言する。
 1947年に創業、大阪市淀川区に本社を置く総合建設会社の同社は、主に民間建築物を主体に設計・施工を手掛ける。150人余りの正社員の中で25~34歳の若手社員が24・5%、女性社員も3割を占めるのが特徴だ。
 技能労働者の高齢化、若年層の建設業離れ、根強い〝3K〟のイメージなどは建設業界にとって共通の課題。中でも若手の採用や定着には苦労が絶えないという。「若い人たちを中心に〝修行を避ける〟という傾向があり、長い時間を掛けて技術を磨き、キャリアを積むという建設業の仕事に目を向ける人が少なくなってしまったのではないか」と森本社長は嘆く。
 実際、同社も創業以来、新卒採用を続けてきたが、採用しても半分以上が数年以内に退職、年によっては全滅というケースもあった。世代の断絶により技術の連続的な継承ができない状況が続いていた。
 こうした中で、若手を採用・育成し、定着させ、さらに活躍してもらうためにはどうすればいいのか。
 同社では、経営理念に社員(が活躍すること)を経営の目的そのものに置く『つくるひとをつくる』を掲げる。会社が人をつくるだけでなく、一人一人が自分で成長し自立する形を自らがつくっていく。つまり「経営理念を体現するために新しい人材を採用する」(森本社長)というのだ。
 「採用」段階では、学生らとの接点を持つ努力を惜しまない。森本社長自ら、大学の建築系学科の寄付講座に登壇。建設業について説明すると同時に会社のPRにもつなげる。中小建設業の生の声を伝える学生向けフォーラムも行うなど、さまざまな工夫を凝らしている。
 「育成」では、入社後1年目の新入社員を大阪にある「ひとづくり寮」に入寮させ、同期で1年間共同生活を送ることで〝横のきずな〟を強くする。社内大学「SANWAアカデミー」も立ち上げ、本格的な社内研修の場を提供。社員が講師を務める年間約50もの講座をつくり、計画的に学んでいく。さらに、別の部署の先輩をメンターに付けて若手社員に客観的な立場からアドバイスするメンター制度、誰でも見ることができる掲示板への書き込み方式とした業務日報など、所属内にとどまらず、社内全体で育てる環境を用意している。
 2017~21年度の新入社員49人のうち、退職者は7人にとどまっているという。「『若手を取るという覚悟をどう示すか』が若手定着の一つの道ではないか。覚悟がない会社に人は来ないだろう」(森本社長)。
(地方建設専門紙の会)

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。