見たもん勝ち ~建設業応援団~

【電設協】 6月1日から「JECA FAIR」/3年ぶりの開催が決定

2022/04/06業界動向

建設メール

 日本電設工業協会(電設協、山口博会長)の第70回電設工業展「JECA FAIR 2022」が「〝脱炭素〟へのチャレンジ 電設技術が未来(地球)を守る」をテーマに、6月1日(水)から3日(金)までの3日間、東京ビッグサイト東1・2・3ホールで開かれる。昨年、一昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止しており、3年ぶりの開催となる。
 展示会では、特別催事として①電気設備技術の向上と電気保安の確保を図ることを目的とした製品コンクール②慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の岸博幸氏による特別講演会③出展者プレゼンテーションセミナーなどが企画されている。
 このほか電気設備に関する機器、資材、工具・計測器、ソフトウェアなどの新製品・新技術をはじめ、電気設備業界の魅力や働き方などを紹介する各種イベントなどを予定。出展者数は昨今の不安定な状況にもかかわらず4月5日現在で201社、727コマとほぼ例年並みとなっている。
 5日の記者会見で富井弘之実行委員長は、例年は入場者数の目標を掲げているが「コロナ禍にあっても、安全・安心のイベントであることが最重要。感染症対策ガイドラインを作成し、会場への同時入場者数規制などを実施して来場者を迎えたい」とし、出展者や来場者らの安全を最優先に考え「目標ということではなく他のイベントを鑑みて例年の5割程度の入場者数を想定している」と話した。19年の入場者数は約10万人。
 入場に当たっては感染症対策のため、公式ホームページから事前登録が必要。会場での当日登録は実施しない。入場料は無料。
 また、昨年から実施しているオンラインによる展示会も5月9日(月)から7月29日(金)まで開催され、出展者が情報を更新できるよう改善し、鮮度の高い情報発信に努める。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/07)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(土)~5月7日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月8日(月)より登録されます。

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。