見たもん勝ち ~建設業応援団~

【下請次数制限】 8府県で取り組み進む/重層構造改善に効果あり

2022/07/12建設時事

建設メール

 国土交通省は、建設技能者の処遇改善に向けて、重層下請構造のさらなる改善策を検討する。47都道府県に対して行った下請次数制限の取り組みに関する聞き取り調査では、本年6月の時点で埼玉、新潟、福井、京都、鳥取、三重、宮城の7府県で次数制限を実施、長崎県は総合評価落札方式で加点対象としており、いずれも効果が出ていることが分かった。国交省が2018年に策定した「働き方改革加速化プログラム」では、生産性向上につながる方策として重層下請構造改善のため、下請次数削減方策を検討することが盛り込まれており、地方自治体における現状の取り組み等を踏まえて、今後検討を本格化させる。
 取り組み事例のうち、埼玉県は6000万円以上の土木工事で特記仕様書に「可能な限り下請次数の抑制に努めること」と記載し、3次以下の下請けと契約を結ぶ際には理由書の提出を求めている。同県によると、元請け企業・下請け企業への意識付けが図られることや、次数が減り施工体制が明確化したといった声が出ているという。
 新潟県では、250万円~7000万円の地域の安全・安心に深く関わる土木工事、建築一式工事等で発注者が選定する工事については2次下請けまでとし、下請けは原則管内に本支店を有する企業とする地域保全型工事を発注。地元業者に限定して運用し、制度導入から長年経過していることもあって実現できているほか、元請けからは「売上が上がった」「法令順守の意識が高まった」との声がある。
 最近では、三重県が全ての工事を対象に建築一式は3次まで、それ以外は2次までとし、次数制限以上に下請け契約を結ぶ場合には事前に発注者の承諾を必要とする制度を導入。直近3年間で次数制限を超えた工事は数件程度にとどまっている。
 宮城県は、建築一式は3次まで、土木は2次までとするモデル工事を20年度に実施。建築工事の元請けからは施工体制管理の改善、下請けの利益向上などのメリットがあるとの指摘が出ている。
 長崎県の場合は、入札時に下請次数を建築で3次まで、建築以外で2次までにすることを誓約した場合、総合評価の加点対象としている。過去3年の請負業者による誓約率は99%であり、これまで契約後の不履行は発生していない。
 国交省では、設計労務単価相当の賃金が下請けまで行き渡ることをさらに徹底させる方策として、重層下請構造が元下間の請負金額に与える影響や重層化による非効率性に関する課題を探る考え。下請次数制限を先行的に導入している府県では特に問題が生じていないことに加え、良い効果が出ているため、先進事例を参考に全国にも同様の取り組みを広げる必要性がありそうだ。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。