見たもん勝ち ~建設業応援団~

【関東経産局】 太田雄彦局長が就任会見/「OIMS」進めたい

2022/07/15インタビュー

建設メール

太田新局長
 1日付で着任した関東経済産業局の太田雄彦新局長が就任会見を行った。関東地方整備局などと共同で進めているオープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)について「現場で解決したい課題・ニーズと解決できる新たな技術・シーズのマッチングを実現するウェブサイトで、イノベーションはこれからの『鍵』だと考える」と前置き。続けて「異業種連携の取り組みは今までも行ってきたが、イノベーションは思いがけないつながりから生まれるもの。積極的に進めたい」と意欲を示した。
 就任の抱負として『スタートダッシュの100日プラン』を掲げ「自分は現場サイドの人間だと思うので、できるだけ地元の自治体や企業の方々を回り、さまざまな体験を分かち合いたい」と説明。そして「多くの現場の喜怒哀楽や五感を通じて、得ることのできる改善提案などを行いたい」と話した。
 管内が抱える課題と景気動向は「国内GDPの4割を占める経済圏で、全国の景気の動きと管内の動向は『相似形』で動いている思う。自動車製造業などには中国のゼロコロナ政策や半導体不測の影響が出ている」と分析。ただし「埼玉県は国内で唯一人口が増加し、学校の新・増設も見られる。この活力を全国に広げることがわれわれの仕事の一つ」と語る。
 思い出に残る仕事は「2013年からの東京電力執行役員原子力立地本部副本部長時代に経験した福島第一原発事故の現場。事故から2年が経過しているのに、まだまだ放射線量が高く『線量計』の鳴る音を聞きながら、当時の作業員が書き残した水位の殴り書きを見たときは、足がガクガク震えた」と振り返る。

 

【略歴】おおた・たけひこ
 1990年旧通商産業省入省。日本貿易振興機構ベルリン・センター所長、東京電力執行役員原子力立地本部副本部長、経済産業省製造産業局総務課長、大臣官房技術総括・保安審議官などを経て、7月1日付で現職。東京大学工学部航空学科卒。56歳。長崎県出身。

 

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。