見たもん勝ち ~建設業応援団~

【関東地整】 週休2日一丸で推進/都県政令市が14団体と連携

2025/06/09建設時事

関東地整発

申し合わせ後に関係者で記念撮影
 国土交通省関東地方整備局と管内の都県・政令市、建設業14団体が連携して週休2日と魅力PRに取り組むことが6日、決まった。ブロック単位で一丸となって進めることを申し合わせた。全国で初めての動きとなる。
 6日に開かれた担い手確保に関する第2回意見交換会には、国交省技術官僚トップの廣瀬昌由技監も出席。「この取り組みが他地整の模範となるよう進めていただければ」と呼び掛けた。また同日、民間企業との連携を強化して災害協定を拡充するTEC―FORCEパートナーを本省で公表したことを紹介。建設業が果たしている「地域の守り手としての立場がより強く出て、担い手確保につながっていくように進めていきたい」と協力を求めた。
 申し合わせの内容は、週休2日の推進と、魅力の効果的なPR。週休2日については、市町村と民間、さらには夏休みに集中して施工する学校関係の工事に浸透させることが課題となっている。改善に向けて関東地整と都県が、管内の首長に要請することを盛り込んだ。また商工会議所などの民間発注者団体に対しても、さまざまな機会を活用して、適正工期と合わせて要請する。
 一方、魅力の効果的なPRでは、産学官が連携して知識・設備・現場等を最大限に活用する。これまでの取り組みをより発展的に推進することを決めた。都県ごとに設置されている建設事業推進連絡会議なども活用する。関東地整では直轄工事現場の提供や出前講座への講師派遣を行う。
 このほかSNSの活用も打ち出した。防災やインフラ貢献といった建設業の役割の重要性を発信する。
 総括で同局の岩﨑福久局長は「危機感を共有して、同じ方向を向いていることをあらためて確認できた。できることをリスト化して(関係者が)束になって実行していきたい」と強調した。

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。