見たもん勝ち ~建設業応援団~

【軽仮設リース】 稼働率低下も売上高は増

2016/03/01業界動向

建設メール

 軽仮設リース業主要50社における1月の軽仮設機材稼働率は、63・3%で前年同月比2・9ポイント減少した。昨年は、全国的に稼働率が高かったが、今年は北海道や北陸、西日本などで稼働率が下がっており、地域格差が出てきたことが全体の稼働率を引き下げたと見られる。
 一方で、売上高を見ると189億円で同0・9ポイント増加しており、「決して悪い状況ではない」(軽仮設リース業協会)。各リース会社が保有量を増やしたため、実際に動いている機材の量はそれほど変わっていないが、数字上の稼働率が低下した可能性も考えられる。
 主要品目の稼働率は次の通り。
▽枠組足場52・7%(前年同期55・7%)▽鋼製型枠41・9%(同52・3%)▽丸角部材70・7%(同72・5%)▽長尺足場材68・8%(同73・2%)▽支保工材43・0%(同45・6%)▽養生部材62・4%(同69・0%)

〈解説〉
 建設市場規模の指標となる統計資料は複数あるが、軽仮設リースの稼働状況も市場規模をうかがい知る1つ。特に軽仮設は、土木工事でも使われるが、民間の建築工事が多く、なかなか実態を把握しにくい民間工事の動向を探る指標になる。稼働率は悪くなく、売上も前年比で増加しているということは、地域差はありながらも、全国的には民間工事の状況は昨年に比較して悪くないと見てよさそうだ。

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS
NEWS

●冬期休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(木)~1月4日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(木)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(水)~8月16日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(水)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/29~05/08)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月29日(金)~5月8日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は5月9日(月)より登録されます。

NEWS

会員登録数が1600社を超えました!

構成比率は一般土木建築27%、指定なし7.9%、その他7.5%、土木7.4%、電気7.1%、以下、管、総合コンサルタント、舗装、建築、電気通信、資材と続いています。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。