見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/31特集企画/PR

建設メール

【CCUS】 運用実践セミナー/開催地を全国拡大

 建設業振興基金は、4月と5月のCCUS(建設キャリアアップシステム)運用実践セミナー開催スケジュールを発表した。2025年度からは開催地域を拡大し、全国でセミナー...

掲載一覧

建設時事

建設メール

2020/02/27

【ICT施工】 産学官連携で新たな基準類整備2020/02/27

 ICT施工の普及促進を図る国土交通省は、新たなICT機器の活用や既存のICT機器の活用範囲を拡大するために必要な基準類の整備に関して、産学官関係者で構成するICT...

コラム

税金豆知識

2020/02/27

<税金豆知識> 税金の負担が大きくて困っている!そんな建設業経営者の方におすすめな節税方法2020/02/27

建設会社を経営していて、どんどん大きくなる税金の負担に頭を悩ませている方もいるのではないでしょうか。会社が上手くいくようになり、大きな仕事が増えれば増えるほど税の負...

特集企画/PR

建設メール

2020/02/26

【提言】 週休2日確保⑦(長野県)/総合評価で優遇検討/経営者の背中押せるか2020/02/26

 担い手不足が深刻化する中で、工事現場における週休2日の確保は避けて通れないというのが官民の一致した認識だ。一方で「経費補正が実態に合わない」「技能者の収入が減る」...

建設時事

建設メール

2020/02/26

【建設労働需給】 1月は左官の不足率が最大に2020/02/26

 国土交通省が本年1月に行った建設労働需給調査の結果、過不足率は全国の8職種全体で1・0%の不足となり、前月比で0・5ポイント不足幅が縮小した。鉄筋工(建築)以外の...

業界動向

建設メール

2020/02/26

【全建協連】 最優秀賞にピクニック/仮囲いデザインコンテスト2020/02/26

 全国建設業協同組合連合会(全建協連)は25日、「仮囲いデザインコンテスト」の公開プレゼンテーションを霞が関ビルの東海大学校友会館で行い、審査の結果、ピクニック(専...

コラム

建設女子

2020/02/26

<建設女子・現場アルアル> 建物の建設現場で働く女子ならではの悩みに関する体験談2020/02/26

仕事に対する考え方やライフスタイルが変わり、今までは男性の職場とされていたビルなどの建設現場で女子が働くことも珍しいことではなくなりました。しかしその一方で女子なら...

建設時事

建設メール

2020/02/25

【2020年度予算案】 関東甲信越の投資的経費は7県が前年比増に2020/02/25

 関東甲信越1都9県における2020年度当初予算案が出そろった。投資的経費に関しては、知事選挙に伴い19年度は骨格予算を編成した神奈川県と山梨県を含め7県が前年度比...

業界動向

建設メール

2020/02/25

【法定福利費】 3次下請け以下は受取割合低く2020/02/25

 国土交通省が昨年11月から12月にかけて実施した社会保険加入や賃金および法定福利費の支払い状況に関する実態調査の結果、公共工事では全ての次数で法定福利費を内訳明示...

建設時事

建設メール

2020/02/25

【道路法改正】 地方道も国が代行可能に/道路啓開・災害復旧で2020/02/25

 国土交通省は、通常国会へ提出した道路法の一部改正案で、国による地方管理道路の災害復旧等を代行できる制度を拡充する。近年の自然災害の激甚化・頻発化を踏まえて、国土交...

業界動向

建設メール

2020/02/25

【1月の公共工事動向】 請負金額は9・6%増/3建設業保証調べ2020/02/25

 北海道建設業信用保証、東日本建設業保証、西日本建設業保証の3社による2020年1月分の公共工事前払い金保証統計が公表された。請負金額合計は6414億円で、前年同月...

コラム

冬虫夏草

2020/02/25

〈冬虫夏草〉 絵に描いた餅2020/02/25

 国土交通省は、昨年6月「公共工事の品質確保の促進に関する法律の一部を改正する法律」公布・施行した。 品確法では、発注者の責務として▼適正な工期設定 (休日、準備期...

建設時事

建設メール

2020/02/21

【建設業許可】 4月からは提出書類が大幅削減に2020/02/21

 国土交通省は4月1日以降、建設業許可の申請・更新時に求める書類の簡素化を図る。20日付で建設業法施行規則および建設業許可事務ガイドライン等を改正しており、従来提出...

建設時事

建設メール

2020/02/21

【20年度予算案】 茨城県の投資的経費は5・8%増の1598億円2020/02/21

 茨城県は2020年度当初予算案の概要を発表した。一般会計は前年度比2・4%増の1兆1632億1900万円で、うち投資的経費は同比5・8%増の1597億9400万円...

積算・資格news

建設メール

2020/02/21

【管工事】 施工管理技術検定の2級は女性合格者が過去最多2020/02/21

 全国建設研修センターが昨年実施した2019年度管工事施工管理技術検定「実地試験」(1級・2級)の合格者が21日に発表された。昨年12月1日に全国10地区(13会場...

業界動向

建設メール

2020/02/21

【社会保険加入率】 企業別で98%、労働者別は88%に上昇2020/02/21

 昨年10月に国土交通省等が行った公共事業労務費調査において、公共工事に参加する企業・労働者の社会保険加入状況のうち、3つの保険に加入している割合が企業別で98%、...

特集企画/PR

建設メール

2020/02/20

【提言】 週休2日確保⑥(新潟県)/統一閉所に一定効果/積雪降雪にも配慮必要2020/02/20

 新潟県は、完全週休2日制(土・日現場閉所)の取り組みとして2016年度から施工者希望型の試行を開始した。土木工事では、これまでに198件が取り組み、90件で達成(...

業界動向

建設メール

2020/02/20

【全中建】 補正係数見直し等求む/国交省へ要望書提出2020/02/20

 全国中小建設業協会(全中建、土志田領司会長)は20日、国土交通省を訪問し、「窮状打開要望書」「ブロック別意見交換まとめ」「人材確保育成に係るアンケート結果」を提出...

業界動向

建設メール

2020/02/20

【日建連】 直轄工事の義務化を強調/山内会長がCCUSで2020/02/20

 日本建設業連合会(日建連)は20日、理事会後の定例記者会見を開いた。建設キャリアアップシステム(CCUS)普及について山内隆司会長は「当初目標に届いていないので最...

コラム

税金豆知識

2020/02/20

<税金豆知識> 建設業を行っているのなら節税や補助金等の情報を知っておこう2020/02/20

建設業を行っている経営者の中には日々のコストに悩んでいる人もいるでしょう。コストを削減して会社運営をするのなら、税金対策をするのがおすすめです。無駄な支払いを少なく...

コラム

建設女子

2020/02/19

<建設女子・現場アルアル> 天職につながると思って建設現場で働いてみた2020/02/19

どれだけ働いてもまったく苦にならない仕事を自分の職業にできる人生は幸せですよね。いわゆる“天職に就く”というやつです。子どもの頃から工作が大好きだった私は、成長する...

民間開発

建設メール

2020/02/19

【民間開発】 野村不動産が亀戸で複合開発プロジェクト2020/02/19

 野村不動産(東京都新宿区)が江東区のサンストリート亀戸跡地で計画する大規模開発「KAMEIDO PROJECT」を発表した。サンストリート亀戸が担っていた商業機能...

建設時事

建設メール

2020/02/19

【品確法運用指針】 新たな全国統一指標設定へ/地域独自指標も2020/02/19

 品確法運用指針の改正に伴い、国土交通省は2016年度に定めた全国統一指標の新たな設定方針を明らかにした。法改正を踏まえて工事だけでなく測量、調査、設計等の業務を含...

特集企画/PR

建設メール

2020/02/19

【提言】 週休2日確保⑤(山梨県)/取り組む一歩が大切/4週8休達成で心境変化2020/02/19

 週休2日制度を活用した甲斐電線共同溝工事に携わった早野組とハイテック畠山、発注機関である国土交通省甲府河川国道事務所と山梨県の4者に、それぞれの立場から聞き取りを...

業界動向

建設メール

2020/02/18

【都中建セミナー】 若年者・女性技術職の採用定着学ぶ2020/02/18

 東京都中小建設業協会(都中建、山口巖会長)は18日、「若年者・女性技術職の採用定着支援セミナー」を開催した。若年層定着と女性活躍に先進的に取り組んでいる松下産業の...

業界動向

建設メール

2020/02/18

【コンサルティング連盟】 佐藤・足立両議員が講演/19期総会を開催2020/02/18

 コンサルティングエンジニア連盟(大島一哉会長)は18日、都内のグランドアーク半蔵門で19期通常総会を開いた。また佐藤信秋参議院議員と足立敏之参議院議員の両氏による...

建設時事

建設メール

2020/02/18

【社会保険・処遇改善】 労働者単位での未加入確認を強化2020/02/18

 国土交通省は18日、建設業および建設業関係団体、行政関係機関などで構成する第3回建設業社会保険推進・処遇改善連絡協議会を開き、今後講ずべき社会保険加入対策として、...

建設時事

建設メール

2020/02/18

【適正な工期設定】 直轄工事で年度内に指針作成へ2020/02/18

 国土交通省は、適正な工期設定につながる一連の手続きを示す「直轄工事における適正な工期設定指針」を年度内に策定する。改正公共工事品確法で発注者の責務として適正な工期...

コラム

冬虫夏草

2020/02/18

〈冬虫夏草〉 花2020/02/18

 古の詩歌には「花」が様々出てくる。 しかし、万葉集や奈良時代の「花」は梅の方を指すことが多かった。 それは、中国で「花」と言えば、梅を指しており、当時の最先端文化...

建設時事

建設メール

2020/02/17

【建築BIM】 3月に標準ガイドライン策定へ2020/02/17

 国土交通省は17日、BIM=を活用した将来像等を議論する建築BIM環境整備部会を開き、「BIMの標準ワークフローとその活用方策に関するガイドライン(第1版)」の素...

建設時事

建設メール

2020/02/17

【新労務単価】 技能者に適切な賃金支払いを2020/02/17

 3月1日から適用する新たな公共工事設計労務単価が決定し、前年度比で全国平均2・5%の上昇となったことを受けて、国土交通省は建設業関係団体に対して技能労働者への適切...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。