見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/31特集企画/PR

建設メール

【CCUS】 運用実践セミナー/開催地を全国拡大

 建設業振興基金は、4月と5月のCCUS(建設キャリアアップシステム)運用実践セミナー開催スケジュールを発表した。2025年度からは開催地域を拡大し、全国でセミナー...

掲載一覧

業界動向

建設メール

2022/10/19

【全建協連】 田中アリスさんの作品が最優秀賞/女性用ユニフォームデザイン2022/10/19

最優秀作品のデザイン画  全国建設業協同組合連合会(全建協連、青柳剛会長)は18日、東京モード学園で「建設業で働く女性のためのユニフォームデザインプロジェクト」の公...

民間開発

建設メール

2022/10/18

【民間開発】 石神井公園駅南口西地区の再開発組合を設立2022/10/18

外観のイメージパース  東京都練馬区で計画される「石神井公園駅南口西地区第一種市街地再開発事業」の組合設立認可を受け、15日に設立総会が開催された。野村不動産が参加...

建設時事

関東地整発

2022/10/18

【関東整備局】 遠隔臨場のアンケートで75%が「効果を感じた」2022/10/18

 関東地方整備局は、働き方改革や生産性向上を目的に本格実施している遠隔臨場の受注者アンケート調査結果を明らかにした。遠隔臨場の効果を感じた項目は、回答者257件のう...

業界動向

建設メール

2022/10/17

【日建協】 働き方改革や仕事の魅力紹介/出前講座で若者に発信2022/10/17

ゼネコンの魅力について学ぶ学生たち  日本建設産業職員労働組合協議会(日建協、角真也議長)は6日、2022年度日建協出前講座の初回を法政大学デザイン工学部都市環境デ...

建設時事

建設メール

2022/10/17

【生コン情報電子化】 23年度に全国で試行へ/画像解析で品質管理試験2022/10/17

 国土交通省は、コンクリート工における生産性向上の取り組みとして、生コン情報の電子化に向けデジタルカメラなどで撮影した画像を用いたスランプ等の計測による全数確認を行...

民間開発

建設メール

2022/10/14

【民間開発】 南池袋二丁目C地区の再開発着工/超高層ツインタワーマンション2022/10/14

外観のイメージパース  東京都豊島区で計画される「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」が着工の運びとなった。同事業では、参加組合員として住友不動産、野村不動産...

建設時事

建設メール

2022/10/14

【防災・減災対策】 強化事業推進費で59件に約84・1億円を配分2022/10/14

 国土交通省は、2022年度第2回目の防災・減災対策等強化事業推進費として、59件に対して国費84億844万2000円の配分を決定した。大雨により浸水被害等が発生し...

建設時事

建設メール

2022/10/14

【港湾法改正案】 港湾で脱炭素化推進へ/官民連携の枠組み創設2022/10/14

 政府は14日、港湾法の改正案を閣議決定した。カーボンニュートラルポートの形成や港湾の安定的な機能維持・管理の効率化などを図る上で、港湾における脱炭素化の取り組みを...

建設時事

建設メール

2022/10/14

【PFI法改正案】 スポーツ・集会施設追加/実施方針の変更手続きも2022/10/14

 政府は14日、PFI法改正案を閣議決定した。今回、民間資金等を活用するPFI事業の対象を拡大し、公共施設等の定義に「スポーツ施設」と「集会施設」を追記する。また、...

インタビュー

建設メール

2022/10/14

【国土交通省就任インタビュー】 国土交通審議官 水嶋智氏「発注者側の経験を生かす」2022/10/14

「受発注者で問題意識の共有を」  交通関係政策と国際関係事務の統括が担務となる国土交通省の水嶋智・国土交通審議官は「これまでの経験を生かして新しい職務に当たっていき...

特集企画/PR

建設メール

2022/10/13

【企業情報】 リバスタのビルディーは元請導入が400社突破2022/10/13

 リバスタ(高橋巧社長、東京都江東区)が提供する建設現場施工管理サービス「Buildee(ビルディー)」について、元請け会社の導入社数が合計400社を突破したことが...

建設時事

建設メール

2022/10/13

【統計調査】 8月の建設工事受注高は公共が4カ月ぶりに増加2022/10/13

 国土交通省が公表した2022年8月分の建設工事受注動態統計調査報告によると、受注高は9兆7954億円で前年同月比27・8%増となり、前月の減少から再び増加した。公...

業界動向

建設メール

2022/10/13

【建専連】 10団体が目安を公表/レベル・業種別の最低年収2022/10/13

 建設産業専門団体連合会(建専連、岩田正吾会長)の会員団体のうち、7職種の10団体が建設キャリアアップシステム(CCUS)に基づくレベル・業種別の最低年収の目安を策...

積算・資格news

建設メール

2022/10/13

【技術者制度】 1月に専任不要上限引上げ/受験資格見直しは24年4月2022/10/13

 国土交通省は、5月にまとまった「技術者制度の見直し方針」を受け、専任不要上限額の引き上げと若者の入職促進に向けた技術検定の受験資格見直しに必要な建設業法施行令を一...

民間開発

建設メール

2022/10/12

【民間開発】 飯田橋駅東地区再開発で組合設立が認可2022/10/12

飯田橋駅東地区の基本設計パース  東京都千代田区で三菱地所、三菱地所レジデンス、大和ハウス工業、清水建設らが計画する「飯田橋駅東地区第一種市街地再開発事業」は、12...

業界動向

建設メール

2022/10/12

【22年度上半期の公共工事動向】 請負金額は2・3%減/東日本建設業保証調べ2022/10/12

 東日本建設業保証は、前払金保証工事から見た2022年9月の公共工事動向を公表した。  請負金額は7376億円で前年同月比7・8%増。これにより、4~9月の上半期累...

業界動向

建設メール

2022/10/12

【日建連】 建設DXのプラットフォーム目指す/協調領域システム開発2022/10/12

システム全体のイメージ  日本建設業連合会(日建連)は、東京大学、国土交通省などと連携し、協調領域ワーキンググループ(WG)の下部に有志企業によるサブWGを3つ設置...

建設時事

建設メール

2022/10/12

【建設投資見通し】 22年度は名目で67兆円/民間非住宅建設が好調2022/10/12

 国土交通省は12日、2022年度における出来高ベースの投資額を推計した建設投資(名目値)が、前年度比0・6%増の66兆9900億円となる見通しを明らかにした。建築...

建設時事

建設メール

2022/10/11

【建退共制度】 公共発注者にアンケート/履行確認状況の対応で2022/10/11

 国土交通省は、建退共制度における公共工事発注機関による履行確認状況等に関するアンケートを初めて実施する。11日付で都道府県・政令市に対して事務連絡を行い、回答を要...

建設時事

建設メール

2022/10/11

【水管橋】 点検は5年に1回以上に/施設の維持管理制度検討2022/10/11

 和歌山市で2021年に発生した水管橋崩落を受けて今後の施設の維持管理制度を検討している厚生労働省は、本年度中に省令改正・ガイドラインを見直し、規制・指導強化、内容...

建設時事

建設メール

2022/10/11

【i-Con大賞】 「インフラDX大賞」に改称/スタートアップ奨励賞も2022/10/11

 国土交通省は、建設現場における生産性向上の優れた取り組みを表彰するため、2017年度に創設した「i-Construction大賞」を見直す。22年度は募集対象を拡...

建設時事

建設メール

2022/10/07

【CCUS】 9割の業者が活用検討/経審加点の対応見通し2022/10/07

 建設キャリアアップシステム(CCUS)の活用状況を経営事項審査(経審)で加点対象とする措置の2023年1月からの施行を控え、国土交通省は8月にCCUS登録済みの経...

業界動向

建設メール

2022/10/07

【建設投資見通し】 名目増加も実質が減少/23年度は微増を予測2022/10/07

建設投資の推計結果  建設経済研究所と経済調査会経済調査研究所は7日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2022年10月版)を公表した。22年度の建設投資は...

インタビュー

建設メール

2022/10/06

【国土交通省就任インタビュー】 大臣官房技術調査課長 見坂茂範氏「働き方改革の推進が大事」2022/10/06

インフラDXの重要性を強調  国土交通省大臣官房技術調査課の見坂茂範課長は「建設業界が抱える大きな課題は働き方改革と資材価格の高騰。2024年4月からの時間外労働の...

民間開発

建設メール

2022/10/06

【民間建築】 サンケイビルが品川戸越に複合開発型賃貸住宅2022/10/06

外観イメージ  サンケイビル(飯島一暢社長、東京都千代田区)は、品川区で計画する複合開発型賃貸住宅「(仮称)品川戸越賃貸レジデンス計画」の開発に着手した。賃貸レジデ...

積算・資格news

建設メール

2022/10/06

【施工管理技術】 1級の3職種で「第一次検定」合格者決まる2022/10/06

 全国建設研修センターが管工事、造園、電気通信工事の職種を対象に9月4日に実施した2022年度1級施工管理技術検定「第一次検定」の合格者が6日に発表された。  管工...

建設時事

建設メール

2022/10/06

【設計労務単価】 少なくとも3%は上昇を/国交省の長橋局長が見解2022/10/06

 国土交通省不動産・建設経済局の長橋和久局長は、5日に全国建設業協会が開いた関東甲信越地方ブロック会議において、10年連続引き上げが続く公共工事設計労務単価に言及し...

建設時事

建設メール

2022/10/05

【作文コンクール】 優秀作品の受賞者決定/国土交通大臣賞に2人2022/10/05

 建設業に従事する社会人と高校生を対象に、国土交通省と建設産業人材確保・育成推進協議会(事務局・建設業振興基金)が募集していた本年度の作文コンクールにおける優秀作品...

建設時事

建設メール

2022/10/05

【公共事業施行状況】 自治体の契約率は6月末までに45・7%2022/10/05

 総務省が公表した、47都道府県と全市区町村を対象とした2022年度の公共事業施行状況によると、6月末までの契約率は45・7%で、前年同期の45・0%から0・7ポイ...

建設時事

建設メール

2022/10/05

【ICT建機】 初の認定制度は65件対象/認定表示デザインも公表2022/10/05

認定表示のデザイン  国土交通省は、ICT建設機械の導入支援に向けて新設した「ICT建設機械等認定制度」について、5日付で65件を初めて認定した。ICT施工の中小企...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。