見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/31特集企画/PR

建設メール

【CCUS】 運用実践セミナー/開催地を全国拡大

 建設業振興基金は、4月と5月のCCUS(建設キャリアアップシステム)運用実践セミナー開催スケジュールを発表した。2025年度からは開催地域を拡大し、全国でセミナー...

掲載一覧

建設時事

建設メール

2016/06/15

【i-Construction】 北海道と北陸でICT土工始まる2016/06/15

 現場の生産性向上を目差して国土交通省が進めるi-Constructionに対応したICT土工の直轄第1号工事が北海道と北陸で始まった。対象は砂子組(北海道)が受注...

建設時事

建設メール

2016/06/15

【i-Construction】 ICT土工の発注は約410件2016/06/15

国土交通省が本年度に計画するi-Constructionに対応したICT土工は、6月10日時点で約410件の工事が発注される見通しだ。同日現在、109件の工事が公告...

建設時事

建設メール

2016/06/15

【関東地方整備局人事】 新局長に、大西亘氏2016/06/15

 関東地方整備局は21日付で発令する幹部人事異動を内示した。石川雄一局長が本省の道路局長に異動し、後任は大西亘水管理・国土保全局治水課長となる。藤井健副局長は国土政...

建設時事

建設メール

2016/06/14

【国交省人事】 事務次官に武藤氏、技監は森氏2016/06/14

 国土交通省は6月21日付で幹部人事異動を発令する。徳山日出男事務次官が退官し、後任には武藤浩国土交通審議官が就任する。池内幸司技監の後任には森昌文道路局長を充てる...

建設時事

建設メール

2016/06/13

【CIMチャレンジ研修】 東京、新潟で3回開催2016/06/13

 日本建設情報総合センター(JACIC)は、3次元CADソフトを活用した課題演習等を行う「CIMチャレンジ研修」を昨年度に引き続き実施する。本年度は東京都内で9月と...

建設時事

建設メール

2016/06/13

【社会保険未加入対策】 再下請負でも標準見積書提出を2016/06/13

 国土交通省は社会保険未加入対策強化へ、社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインを改定する。再下請負の場合も元請・一次下請間と同様に法定福利費を内訳明示した標準見...

建設時事

建設メール

2016/06/08

【ICT活用工事】 60件程度適用見込む2016/06/08

 関東地方整備局は5月から運用を開始したICT(情報通信技術)活用工事について、2016年度の適用件数として60件程度を見込んでいる。4月期の発注見通しをベースにし...

建設時事

建設メール

2016/06/08

【前倒し発注】 5月までは動き鈍く2016/06/08

 政府は、本年度上期中に8割程度の公共工事の前倒し発注を指示しているが、東日本建設業保証の保証取扱高から見た5月までの公共工事動向を見ると、地方自治体からの発注はま...

建設時事

建設メール

2016/06/06

【公共建築】 市町村の営繕技術職員は7割が5人未満2016/06/06

 国土交通省が公共建築における発注関係事務の実情把握を目的に行ったアンケート調査の結果、市町村の営繕関係部局の技術職員数は平均5・3人で、5人未満の市町村が全体の約...

建設時事

建設メール

2016/05/30

【建設業法令順守】 立入検査は保険未加入対策に重点2016/05/30

 建設業法令順守に向けた国土交通省の推進本部は2016年度の活動方針を決めた。社会保険未加入対策の目標年次である17年度を目前に控える本年度は、重点的な立入検査を行...

建設時事

建設メール

2016/05/27

【早期執行】 前払金の使途を現場・一般管理費まで拡大2016/05/27

 国土交通省は本年度予算の早期執行に合わせて、同省発注工事の前払金の使途について、従来の直接工事費および共通仮設費に加えて、対象工事の施工に必要な現場管理費と一般管...

建設時事

建設メール

2016/05/26

【多様な入札契約】 本年度のモデル事業は香川の2件2016/05/26

 地方自治体が行う事業の課題に対応するため、国土交通省が募集していた本年度の多様な入札契約方式モデル事業は、香川県高松市の給食センター建設事業と善通寺市の新庁舎建設...

建設時事

建設メール

2016/05/25

【登録基幹技能者】 15道府県が制度導入済みに2016/05/25

 優秀な技能労働者として専門工事業団体の資格認定を受けた登録基幹技能者を公共工事の総合評価方式で評価・活用している自治体が2015年度までに15道府県になった。政令...

建設時事

建設メール

2016/05/19

【PPP/PFI】 事業規模の目標21兆円に見直し2016/05/19

 政府のPFI推進協議会が18日に開かれ、新たな事業規模目標を盛り込んだ「PPP/PFI推進アクションプラン」を決めた。事業規模は従来の目標を大幅に引き上げて201...

建設時事

建設メール

2016/05/19

【官民境界調査】 16年度8地域を対象 関東地方整備局2016/05/19

 関東地方整備局は2016年度、都市部官民境界基本調査を8地域で実施する。対象は▽千葉県勝浦市▽東京都小平市▽▽神奈川県相模原市、鎌倉市、三浦市、海老名市、箱根町▽...

建設時事

建設メール

2016/05/13

【総合評価】 関東整備局がICT土工を新設2016/05/13

 関東地方整備局は5月から、総合評価方式で企業を評価する際の加点項目に「ICT土工」を新設した。一般土木工事の工種で土工2万立方メートル以上の案件では必須項目として...

建設時事

建設メール

2016/05/13

【新技術】 NETIS推奨技術を専用サイトで周知2016/05/13

 国土交通省は公共工事等における新技術活用システム(NETIS)において、新たに推奨技術などを選定するとともに、推奨技術等専用サイトと掲載期限終了技術リストを公開す...

建設時事

建設メール

2016/05/13

【工事成績】 ミゾタが84点でトップ2016/05/13

 関東地方整備局が2015年度に完成検査を終えた本官工事の成績評定が出揃った。全104件のうち、トップは357号東京港トンネル(海側)非常用設備工事を施工したミゾタ...

建設時事

建設メール

2016/05/11

【埼玉発】 熊谷ラグビー場改修工事はECI方式で2016/05/11

 埼玉県都市整備部は熊谷ラグビー場改修工事で、新メインスタンドおよび南北のサイドスタンド建設に施工予定者技術協議(ECI)方式の採用を決めた。実施設計者に対して施工...

建設時事

建設メール

2016/05/10

【入札契約実施状況】 保険未加入対策は発注者間で温度差2016/05/10

 入札契約適正化法に基づき国土交通・総務・財務省が実施した2015年3月末時点における入札契約適正化の実施状況調査の結果、社会保険等未加入業者対策は公共工事の発注者...

建設時事

建設メール

2016/05/09

【建設業実態調査】 外国人労働者が大幅に増加2016/05/09

 国土交通省が大手の建設・設備工事業者を対象に行った2015年の建設業活動実態調査によると、外国人労働者を受け入れている36社の総人数は434人で、前年よりも103...

建設時事

建設メール

2016/05/09

【入札契約実施状況】 ダンピング対策未導入は181団体2016/05/09

 入札契約適正化法(入契法)に基づき国交・総務・財務省が行った2015年3月末時点における入札契約適正化の実施状況調査結果がまとまり、公共工事発注者でダンピング対策...

建設時事

建設メール

2016/04/26

【社会保険加入】 雇用保険の加入率に伸び/建専連調査2016/04/26

 建設産業専門団体連合会(建専連)は2015年度の社会保険等加入状況に関する調査結果をまとめた。3保険の加入率は健康保険が96・3%、年金保険が94・9%、雇用保険...

建設時事

建設メール

2016/04/26

【群馬発】 群馬県が地方版のi-Construction実施へ2016/04/26

 群馬県は建設現場の生産性革命に向けた「群馬版i-Construction(アイ・コンストラクション)」の取り組みを明らかにした。◇ICT技術の全面的な活用◇コンク...

建設時事

建設メール

2016/04/25

【群馬発】 県がPR誌「求む!建設女子!!」2016/04/25

 群馬県建設企画課は、女性の建設産業への就職を後押しするための就職広報誌「求む!建設女子~ぐんまでかがやく建設女子~」を作成した。県内の建設産業で働く女性技術者がイ...

建設時事

建設メール

2016/04/22

【登録基幹技能者】 地場ゼネコン、発注者の認知度低い2016/04/22

 建設産業専門団体連合会(建専連)が初めて実施した登録基幹技能者の処遇に関するアンケート調査の結果がまとまった。登録基幹技能者に対する元請企業の評価については「評価...

建設時事

建設メール

2016/04/21

【茨城発】 水戸市の新庁舎建設工事はJV構成見直し再公告2016/04/21

 茨城県水戸市は、手続きを中止していた新庁舎建設工事に係る一般競争入札3件(建設・電気設備・機械設備)を20日に再公告した。開札日は6月3日。建設工事の入札参加形態...

建設時事

建設メール

2016/04/13

【施工時期の平準化】 関東地整の前倒し発注は138件に2016/04/13

 関東地方整備局は年間を通じて工事量を平準化する取り組みを進めている。2016年度契約分の一般土木工事のうち、前倒しで15年度末から発注手続きに入っていた件数は前年...

建設時事

建設メール

2016/04/12

【改良すべき踏切】 第一弾で全国58カ所指定2016/04/12

 4月から施行された改正踏切道改良促進法に基づき、改良すべき踏切道の第一弾として全国58カ所を国土交通大臣が指定した(=添付のPDF参照)。法改正により、危険で渋滞...

建設時事

建設メール

2016/04/12

【群馬発】 前橋市が不落随意契約の活用方針示す2016/04/12

 群馬県前橋市は本年度から不落随契を活用する方針を明らかにした。市はこれまで国の指針に沿って原則として不落随契を行わない方針だった。しかし担い手3法の改正や建築など...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。