見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/08/05特集企画/PR

建設メール

【担い手確保】 プロジェクトが始動/教育アニメ『未来補完計画』

 教育アニメ映画『未来補完計画』のプロジェクトが始動した。2040年の未来を描く映画で、インフラ崩壊など未来の社会問題や職業選択などに興味・関心を持たせ、建設業の必...

掲載一覧

積算・資格news

建設メール

2024/03/06

【施工管理検定】 1級、2級で合格者/管、電気通信、造園の二次検定2024/03/06

 全国建設研修センターは6日、昨年11月から12月にかけて実施した▽管工事▽電気通信工事▽造園の3種目の2023年度施工管理技術検定試験の合格者を発表した。  管工...

建設時事

建設メール

2024/03/05

【生コン生産性向上】 24年度以降に本格化/帳票電子化やスランプ画像解析2024/03/05

 国土交通省は、コンクリートの生産性向上へ生コン情報の電子化に取り組んでいる。帳票の電子媒体化では、JIS規格のA5308を3月に改定し、レディーミクストコンクリー...

特集企画/PR

建設メール

2024/03/05

【企業情報】 AIで報告業務を効率化/クラウド型サービスが新登場2024/03/05

BridgeBoardの操作イメージ  SDLab(東京都八王子市、大澤康正代表取締役)は2月28日に、建設業界など多様な業種向けのクラウド型進捗・報告管理サービス...

積算・資格news

建設メール

2024/03/05

【積算基準改定】 現道・維持の11工種で/移動時間考慮し積算適正化2024/03/05

 国土交通省は2024年度土木工事・業務積算基準等の改定に関し、移動時間を踏まえた積算の適正化で、舗装版破砕工などの現道・維持関係等の11工種について歩掛改正に反映...

建設時事

建設メール

2024/03/04

【海外インフラ】 優秀技術者を表彰/大臣賞13人に輝く2024/03/04

斉藤大臣のあいさつを代読する吉岡技監  国土交通省は1日、海外インフラプロジェクト優秀技術者表彰式を開催した。国土交通大臣賞13人、奨励賞4人が受賞の栄誉に輝いた。...

業界動向

建設メール

2024/03/04

【BELCA賞】 ロングライフ部門など決まる/全10件選ばれる2024/03/04

 ロングライフビル推進協会(BELCA)は1日、第33回BELCA賞を発表した。ロングライフ部門が▽紀伊國屋ビルディング(東京都新宿区)▽旧山口萬吉邸(kudan ...

建設時事

建設メール

2024/03/04

【港湾i-Con】 各種試行工事開始へ/24年度の取り組み示す2024/03/04

24年度の港湾i-Constructionについて意見を聞く   国土交通省は港湾におけるi-Constructionの推進で2024年度、ICT活用事業の拡大に大...

建設時事

建設メール

2024/03/01

【BIM/CIM】 さらなる実施へ/進むデータシェアリング2024/03/01

 国土交通省が、BIM/CIMによる生産性向上として期待しているものの中に、受注者への資料共有がある。いわゆるデータシェアリング(DS)と呼ぶもので、電子納品・保管...

建設時事

建設メール

2024/03/01

【24年度新規事業】 新山梨環状道路など/採択時評価手続きに着手2024/03/01

 国土交通省は2024年度予算に向け、新規事業採択時評価の手続きに着手し、地方負担を担う都道府県等への意見聴取を開始する。候補箇所として道路事業が新山梨環状道路(桜...

積算・資格news

建設メール

2024/03/01

【積算基準改定】 現場管理費見直し/時間外労働規制に対応2024/03/01

 国土交通省は2024年度の土木工事・業務の積算基準等改定で、時間外労働規制適用に対応するため現場管理費を見直す。最新の実態を踏まえ、書類作成の経費や下請けの本社経...

業界動向

建設メール

2024/02/29

【全建】 建設業の社会貢献発信/広報活動事例集を作成2024/02/29

 全国建設業協会(全建)は、2023年度建設業社会貢献・SDGs/広報活動活動事例集を作成した。同事例集は、2023年建設業社会貢献活動推進月間中央行事で顕彰した各...

積算・資格news

建設メール

2024/02/29

【積算基準改定】 書類作成簡素化など/減らせ現場技術者の負担2024/02/29

 国土交通省は、4月から時間外労働上限規制が建設業に適用されることから、受注者、特に現場技術者を対象に工事関係書類の業務削減へ支援メニューを実施する。メニューは▽工...

建設時事

建設メール

2024/02/29

【脱炭素都市づくり】 麻布台ヒルズなど/国交、環境大臣賞を授与2024/02/29

国土交通大臣表彰の麻布台ヒルズ    国土交通省と環境省は28日、第1回脱炭素都市づくり大賞の表彰式を都内の時事通信ホールで開催し、大臣賞、特別賞を授与した。国土交...

積算・資格news

建設メール

2024/02/28

【積算基準改定】 月単位の週休2日推進/早ければ25年度完全週休2日も2024/02/28

月単位の週休2日発注方針(クリックで拡大)    国土交通省は2024年度の土木工事・業務の積算基準等改定で、公共事業の働き方改革を強力に進めるため、環境整備に取り...

積算・資格news

建設メール

2024/02/28

【BIM/CIM】 26年度にも運用開始/積算利用へ24年度試行2024/02/28

 国土交通省はBIM/CIM積算の取り組みで、設計数量管理機能(データ加工アプリ)の試行版開発を進めており、2024年度にはデータ変換ツールを開発しコンクリート構造...

積算・資格news

建設メール

2024/02/28

【積算基準改定】 24年度の方針示す/働き方改革、共通仕様書など2024/02/28

 国土交通省は2024年度の土木工事・業務の積算基準等の改定内容を明らかにした。ポイントは▽直轄土木工事等における働き方改革の強力な推進▽円滑な施工体制の確保▽共通...

業界動向

建設メール

2024/02/27

【広域機関】 工事費1・8兆、工期10年/東地域系統増強計画で想定示す2024/02/27

  東地域HVDC新設(2GW)の工事概要(クリックで拡大)  電力広域的運営推進機関(広域機関)が検討を進めている北海道~東北~東京間の日本海ルート2GWの海底ケ...

建設時事

建設メール

2024/02/27

【BIM/CIM】 作成要領改訂などへ/職員アンケで課題抽出2024/02/27

 国土交通省はBIM/CIMの原則導入を受けて、各地方整備局で活用経験のある職員を対象にアンケート調査を実施した。成果品の活用方法や効率的になったことや、非効率にな...

業界動向

建設メール

2024/02/27

【日建連】 民間発注者の理解浸透へ/適正工期確保宣言の実施要領2024/02/27

 日本建設業連合会(日建連)は22日の理事会後、「適正工期確保宣言の実施要領」を発出した。真に適切な工期に対する民間発注者の理解浸透のため、宣言の実効性向上が目的。...

建設時事

建設メール

2024/02/26

【主要建設資材】 2月も全て横ばい2024/02/26

 国土交通省は2024年2月の主要建設資材需給・価格動向調査結果を明らかにした。価格動向は全ての資材が「横ばい」としている。  調査は2月1日~5日に実施。生コン、...

業界動向

建設メール

2024/02/26

【建機工】 出荷金額は3兆3178億円/23年度建設機械需要予測2024/02/26

輸出の好調などを説明する本田会長    日本建設機械工業会(建機工、本田博人会長)は21日、2023年度建設機械需要予測出荷金額を発表した。金額は3兆3178億円(...

業界動向

建設メール

2024/02/26

【日建連・海洋安全表彰】 ICT活用などで高評価/五洋・りんかい日産JVが受賞2024/02/26

  江島所長(前列中央左)と乗京安全委員長(同右)  日本建設業連合会(日建連)安全委員会の海洋安全部会は26日、海洋安全表彰式を開催した。「福山港箕島地区崖壁(-...

積算・資格news

建設メール

2024/02/22

【経済調査会】 価格騰勢は一服感/基調は「横ばい」局面へ2024/02/22

 経済調査会は、積算資料3月号で2023年度の建設資材価格動向を振り返り「資材価格の騰勢は一服し、基調は横ばいへ転じているといえそう」と報告した。  世界的な資源相...

建設時事

建設メール

2024/02/22

【BIM/CIM】 作成要領を改訂へ/3次元設計でロードマップ2024/02/22

 2023年度からBIM/CIMの原則適用を開始した国土交通省は、これまでの成果などから土木分野の24年度実施内容について示した。3次元成果物作成要領の改訂、3次元...

建設時事

建設メール

2024/02/21

【建設業法と入契法】 処遇改善と働き方など/担い手確保へ改正案2024/02/21

 国土交通省が今国会に提出を予定している建設業法と公共工事入札契約適正化法の改正案は、就労状況を改善なおかつ担い手確保を目指し、処遇改善に向け賃金引上げ、労務費への...

特集企画/PR

建設メール

2024/02/21

【企業情報】 24年問題の対策学ぶ/ウエブセミナーを開催2024/02/21

 ダイテック(東京都品川区、野村明憲社長)は、3月8日に「建設業『時間外労働上限規制』のポイントと対策セミナー」をオンライン形式で開催する。4月から適用開始となる時...

積算・資格news

建設メール

2024/02/21

【新労務単価】 上限規制対応求める/技能労働者へ適正賃金を2024/02/21

 国土交通省は、16日に発表した設計労務単価の引上げを踏まえ、都道府県など地方自治体、建設業団体、民間発注団体へ「技能労働者の適正な賃金水準の確保について」要請を行...

建設時事

建設メール

2024/02/20

【水道行政移管】 3課1官体制で臨む/上下水道審議官グループ2024/02/20

 厚生労働省から水道行政の移管を受ける国土交通省は、組織体制として本省に局長級の上下水道審議官と、官房審議官(上下水道)を新設。上下水道審議官グループとして、3課1...

建設時事

建設メール

2024/02/20

【入札契約】 透明性確保は重要/復興工事5件の契約変更で2024/02/20

 斉藤鉄夫国土交通大臣は20日の会見で、一部報道であった東北地方整備局発注工事での契約変更についての考えを述べた。東北地方整備局が発注した工事4件について、計5件総...

業界動向

建設メール

2024/02/20

【CCUS】 アサヒ飲料が参入/新たな応援自販機登場2024/02/20

 建設業振興基金が協力しているCCUS応援自販機に新機種が登場し、その1号機が錢高組の現場に導入されている。新機種はアサヒ飲料が開発したもので、電子マネーなどの電子...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月9日(土)~8月17日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月18日(月)より登録されます。

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。