見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2024/11/28特集企画/PR

建設メール

【企業情報】 書類・調整業務など効率化/新クラウドシステムをリリース

 フォトラクション(東京都品川区、中島貴春代表取締役)は13日、リソース管理クラウドPhotoruction Site(以下、フォトラクションサイト)をリリースした...

掲載一覧

記者の目/論説

建設メール

2017/10/31

〈建設論説〉 無償で地域は守れない2017/10/31

 10月に入っても季節外れの台風が日本列島を襲うなど、近年の災害は激甚化し、いつ、どこで、何が起こっても不思議ではなくなっている。  災害時に、いち早く被災現場へと...

記者の目/論説

建設メール

2017/10/30

【建設投資見通し+記者の眼】 18年度は51・5兆円に上方修正2017/10/30

 建設経済研究所と経済調査会経済調査研究所は30日、建設経済モデルによる建設投資の見通し(2017年10月版)を公表した。18年度予算概算要求における復興関連予算の...

記者の目/論説

建設メール

2017/10/24

【施工管理技術検定+記者の眼】 2級学科試験は全種目で年2回化へ2017/10/24

 国土交通省は、施工管理技術検定の一部種目で本年度から先行的に実施している2級学科試験の年2回化について、2018年度から全6種目に拡大することを決めた。従来の種別...

記者の目/論説

建設メール

2017/10/06

〈こぼれ話〉 後世に残る魅力2017/10/06

 本年度の『高校生の作文コンクール』で国土交通大臣賞を受賞したのは、富山県と鹿児島県内の高校に通う2年生の女子生徒2人だった。6日に石井啓一国土交通大臣から建設業の...

記者の目/論説

建設メール

2017/09/29

〈建設論説〉 技能者の社員化へ試される本気度2017/09/29

 現場で働く建設技能者を企業が直接雇用して社員化し、月給制に移行する動きが今後加速しそうだ。日給月給制が多い建設技能者を社員化することは簡単ではないが、働き方改革の...

記者の目/論説

建設メール

2017/09/25

【働き方改革+記者の眼】 電力、ガス業界と連絡会議設置2017/09/25

 建設業の働き方改革を進めるため、電力、ガスの各分野を対象とする連絡会議が設置され、具体的な方策の検討に入った。22日に電力関係連絡会議、25日にはガス関係連絡会議...

記者の目/論説

建設メール

2017/09/19

〈こぼれ話〉 総理の専権事項と補正予算2017/09/19

 衆議院の解散が現実味を帯びてきた。8月に発足したばかりの「仕事人内閣」の閣僚は内心穏やかではないことだろう。国土交通省の石井啓一大臣は19日の会見で衆議院解散の話...

記者の目/論説

建設メール

2017/08/04

【入札契約調査+記者の眼】 週休2日確保の導入状況確認も2017/08/04

 入札契約適正化法に基づき国土交通・総務・財務省が行う本年度の入札契約手続き実施状況調査が始まった。今回は働き方改革実行計画や建設業の処遇改善などに向けた対策を踏ま...

記者の目/論説

建設メール

2017/08/01

【地方自治体の建築事業+記者の眼】 手引き参考に円滑な実施を2017/08/01

 国土交通省は「地方公共団体における建築事業の円滑な実施に向けた手引き」を作成し、全国の自治体へ通知した。また、建設業関係106団体および調査・設計等を行う発注関連...

記者の目/論説

建設メール

2017/07/31

〈建設論説〉 建設産業の夢を語れますか2017/07/31

 「あなたは若い人たちに明日の建設産業をどう語りますか」。10年後の建設産業を見据えて国土交通省の建設産業政策会議がまとめた提言は、異例の問い掛けから始まる。建設産...

記者の目/論説

建設メール

2017/07/28

〈こぼれ話〉 経審の最低点は18点に2017/07/28

 25日に開かれた中央建設業審査会総会で経営事項審査(経審)の改正内容が了承された。社会性等を評価するW点の最低点がマイナスになることが認められた結果、理論上、W点...

記者の目/論説

建設メール

2017/07/14

【建築施工管理技術検定+記者の眼】 初の前期2級学科試験で合格者決まる2017/07/14

 建設業振興基金は14日、2017年度の2級建築施工管理技術検定学科試験(前期)の実施結果を公表した。2級学科試験の年2回化に伴う初の試験になった今回は、2935人...

記者の目/論説

建設メール

2017/06/30

〈建設論説〉 女性活躍は誰のためか2017/06/30

 国土交通省が官民共同で3年前に策定した「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」や女性活躍推進法の施行を背景に、全国で多様な取り組みが進み、建設業界でも女性活躍が目...

記者の目/論説

建設メール

2017/06/26

【技術者制度検討会+記者の眼】 有能な技術者配置で地位向上を2017/06/26

 優秀な技術者の確保・育成と適正な施工確保の在り方を約3年間にわたり議論してきた国土交通省の技術者制度検討会の提言案がまとまった。今後は若手技術者の現場登用機会の創...

記者の目/論説

建設メール

2017/06/16

〈i-Column〉 周辺産業の担い手も重要2017/06/16

 建設産業で担い手の確保・育成が喫緊の課題であることは、あらためて言うまでもないが、建設産業を取り巻く周辺産業でも担い手の確保が急務となっている。実は建設現場に欠か...

記者の目/論説

建設メール

2017/06/09

【建設職人基本法+記者の眼】 基本計画が閣議決定に2017/06/09

 「建設工事従事者の安全及び健康の確保の推進に関する法律」(建設職人基本法)に基づく基本的な計画が9日に閣議決定された。基本計画では政府が総合的かつ計画的に講ずべき...

記者の目/論説

建設メール

2017/05/31

〈建設論説〉 優先すべき課題を明確化せよ2017/05/31

 品確法運用指針で工事の性格などに応じた入札契約方式の選択・活用が「実施に努める事項」とされたことを受け、地方自治体が発注する公共事業でも多様な入札契約方式を取り入...

記者の目/論説

建設メール

2017/05/16

〈こぼれ話〉 建設職人基本法とオーケストラ2017/05/16

 15日に開かれた建設職人基本法に基づく基本計画策定に向けた専門家会議。計画案はおおむね了承されたが、業界団体の中でも、それぞれ立場が異なることから、若干の意見の相...

記者の目/論説

建設メール

2017/05/08

【社会保険推進協議会+記者の眼】 自治体発注工事で対策徹底図る2017/05/08

 国土交通省は8日、建設業社会保険推進連絡協議会の初会合を開き、追加的な対策の実施と実態把握を進めることを柱とする本年度の取り組み方針を決めた。同協議会は社会保険加...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/28

〈建設論説〉 一人親方も「労働者」だ2017/04/28

 建設業における死亡災害は年々減少傾向にあるものの、2015年の労働災害による死亡者数は327人で依然として多い。ところがこの数字には一人親方の業務中の死亡者数81...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/26

【建設投資見通し+記者の眼】 17年度は51・7兆円と推計2017/04/26

 建設経済研究所と経済調査会経済調査研究所は26日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2017年4月版)を公表した。1月の推計値と比較して建設投資額を微修正...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/14

【技術開発・導入+記者の眼】 建設現場の課題解決へ新技術求む2017/04/14

 国土交通省が設立したi-Construction推進コンソーシアムの技術開発・導入WGは、20日に会員を対象とした初のニーズ説明会を開催する。最新技術を建設現場へ...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/14

〈壁耳〉 多様な入札契約の本質とは2017/04/14

記者 国土交通省が地方自治体の発注を支援する、昨年度の多様な入札契約方式モデル事業は年度末で支援が終了しましたが、従来とは違った結果になったようですね。 デスク 当...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/13

〈こぼれ話〉 社会人の基本はあいさつから2017/04/13

 「こんにちは」「おはようございます」「失礼します」―。大手ゼネコンの新入社員研修において、いわゆる囲み取材をしている記者の横を通り過ぎる若者が次々と元気よくあいさ...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/11

【外国人建設就労者+記者の眼】 年度末までに2900人が入国予定2017/04/11

 国土交通省の外国人建設就労者受入事業では3月末までに入国した外国人就労者が1480人となった。3月単月では113人を受け入れた。受入建設企業の訪問・指導等を行う特...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/06

〈壁耳〉 17年度予算は早期執行なし2017/04/06

記者 先月末に出された国土交通省の事務次官通達では2017年度事業の執行に際し、早期執行を図ることが盛り込まれませんでしたね。どうしてですか。 デスク 昨年度は「予...

記者の目/論説

建設メール

2017/04/05

【ICT土工事例集+記者の眼】 第2弾では測量業務の事例も紹介2017/04/05

 国土交通省は建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの先行施策の一つであるICT土工事例集の第2弾を作成した。全国で進む具体的な取り組み事例として工...

記者の目/論説

建設メール

2017/03/31

〈建設論説〉 「金の切れ目が縁の切れ目」になる前に2017/03/31

 地域の建設業はなぜ必要なのか。最近は地域建設業に期待される役割として「地域インフラの担い手」「災害時の応急対応」「地域の基幹産業で雇用の受け皿」といった言葉を耳に...

記者の目/論説

建設メール

2017/03/27

【CIM+記者の眼】17年度から5分野対象に導入図る2017/03/27

 国土交通省は、社会資本の計画・調査・設計段階から施工、維持管理の各工程で3次元モデルを用いるCIMの導入ガイドラインを策定した。現行の契約図書に基づく2次元図面に...

記者の目/論説

建設メール

2017/03/21

【生産性向上+記者の眼】 コンクリートのスランプ値は17年度から12㎝を参考値に2017/03/21

 国土交通省が進めるi-Constructionの取り組みのうち、コンクリート工の規格標準化の第2弾として流動性を高めた現場打ちコンクリートの活用に関するガイドライ...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

NEWS

建設資料館サイトに不具合が発生し、アクセスできない障害が発生しておりました。復旧作業が完了し、現在は正常に稼働しております。
■障害の解消時間:2023/7/31(月) 12:00頃
■障害の内容:建設資料館(https://kd-file.jp/)アクセスできない
サイトが表示できなかった原因については、現在調査中です。ご不便とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。