見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/06/20特集企画/PR

建設メール

【ACCESS】 7月8日から開催/墜落・転落災害防止対策オンライン研修会

 全国仮設安全事業協同組合(ACCESS、近藤昌三理事長)は「足場からの墜落・転落防止対策オンライン研修会」を7月8日から開催する。厚生労働省の「令和7年度墜落・転...

掲載一覧

建設時事

建設メール

2021/08/27

【国総研概算要求】 新規で4つの課題研究を推進2021/08/27

 国土技術政策総合研究所(国総研)の2022年度予算概算要求によると、新たに3つの重点分野で4つの課題研究を進める方針で、継続17課題を含む1・8億円の予算を求めて...

建設時事

建設メール

2021/08/27

【道路メンテナンス】 全国の損傷マップを初めて公開2021/08/27

 道路施設等の効率的なメンテナンスを進める国土交通省は、全国道路構造物情報マップ(損傷マップ)を初めて公開した(https://road-structures-ma...

建設時事

建設メール

2021/08/27

【ICT施工】 年度内に小規模現場対応の要領・基準策定へ2021/08/27

 国土交通省は、中小建設企業へICT施工を普及させるため、中小建設企業が導入しやすく、コストも安価な優れた技術の具体的な検討に乗り出す。27日にICT普及促進ワーキ...

建設時事

建設メール

2021/08/26

【国土地理院概算要求】 流域治水実現へ防災地理情報を整備2021/08/26

 国土交通省国土地理院は2022年度予算概算要求で、成長推進枠として流域治水の実現と適切な避難行動に資する防災地理情報の整備で4900万円を求めている。自然災害伝承...

建設時事

建設メール

2021/08/26

【気象庁概算要求】 線状降水帯の予測精度向上2021/08/26

 気象庁の2022年度予算概算要求では、前年度比1・10倍となる527億5600万円を求めている。  主要施策のうち、線状降水帯の予測精度向上等に向けた取り組みの強...

建設時事

建設メール

2021/08/26

【国交省税制改正要望】 貯留機能保全区域の指定で特例措置創設を2021/08/26

 2022年度の国土交通省関係税制改正要望事項が明らかになった。災害対応の関係では、貯留機能保全区域の指定に係る特例措置を創設する。貯留機能を有する土地を保全するた...

建設時事

建設メール

2021/08/26

【国土交通省概算要求】 公共事業費6・2兆円求める/強靱化対策は事項要求で2021/08/26

 国土交通省の2022年度予算概算要求の内容が明らかになり、一般会計は国費総額で対前年度当初比18%増となる6兆9349億円を盛り込んだ。うち「新たな成長推進枠」が...

インタビュー

建設メール

2021/08/25

【関東整備局就任インタビュー】 塩井直彦河川部長「治水対策を着実に進める」2021/08/25

就任の抱負を述べる塩井部長  関東地方整備局の塩井直彦河川部長は就任インタビューで「改めて現場のニーズを感じつつ、また河川事業は長期にわたる仕事であり、先輩方のご苦...

業界動向

建設メール

2021/08/25

【全建】 10月5日から全国ブロック会議/開催方法は検討中2021/08/25

 全国建設業協会(全建)は、10月5日の関東甲信越地区を皮切りに、全国9地区で2021年度地域懇談会・ブロック会議を開催する。昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防...

建設時事

建設メール

2021/08/25

【CCUS】 元請け独自のポイント付与制度を9月から試行2021/08/25

 建設キャリアアップシステム(CCUS)の就業履歴を基に、元請け事業者が独自のポイントを付与する制度の試行が9月から始まることになった。ポイントの対象となるイベント...

インタビュー

建設メール

2021/08/24

【国土交通省就任インタビュー】 公共事業企画調整課長 岩見吉輝氏「個々の会社で生産性向上を」2021/08/24

岩見課長  国土交通省総合政策局公共事業企画調整課の岩見吉輝課長は、建設施工の現場に今後もICTを普及させる考えを示した上で「個々の建設会社の生産性向上が重要」と話...

建設時事

建設メール

2021/08/24

【長時間労働】 20年度の建設業は1420事業場で法令違反2021/08/24

 厚生労働省がまとめた、長時間労働が疑われる事業場に対する2020年度の監督指導結果によると、対象となった2万4042事業場のうち、8904事業場で違法な時間外労働...

積算・資格news

建設メール

2021/08/24

【二級建築士試験】 学科試験は8220人が合格2021/08/24

 7月4日に全国66会場で行われた2021年二級建築士試験「学科の試験」の合格者を都道府県知事が決定し、24日に発表された。実受験者数1万9596人のうち、8220...

建設時事

建設メール

2021/08/23

【生産性向上】 革新的技術の導入・活用へ29件を選定2021/08/23

 国土交通省は、建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクトの公募結果を発表した。本年度は「AI、IoTをはじめとした新技術等...

インタビュー

建設メール

2021/08/23

【関東整備局就任インタビュー】 高橋武男営繕部長「現場の手戻りBIMで改善」2021/08/23

就任の抱負を語る高橋部長  関東地方整備局の高橋武男営繕部長は、就任インタビューで「官庁施設の整備は地元住民のニーズがどこにあるかを常に意識し、それをくみ取りながら...

インタビュー

建設メール

2021/08/23

【国土交通省就任インタビュー】 技監・吉岡幹夫氏「協力して産業の維持を」2021/08/23

インフラDX重要性強調する吉岡技監  国土交通省の吉岡幹夫技監は「インフラの整備や機能の維持・向上を通じて、人々の暮らしや経済を支えることが大事」と抱負を語る。特に...

建設時事

建設メール

2021/08/20

【省庁営繕計画書】 22年度は総額4169億円に2021/08/20

 中央各省庁が2022年度に営繕計画を実施するための所要経費の積み上げ総額が約4169億円になる見通しを示した国土交通大臣の意見書が、各省庁の長と財務大臣へ送付され...

建設時事

建設メール

2021/08/20

【経審改正】 登録経理講習に「建設業経理士CPD講習」2021/08/20

 国土交通省は、改正建設業法に基づく建設業法施行規則の規定により、20日付で建設業振興基金(東京都港区、佐々木基理事長)が実施機関となる「建設業経理士CPD講習」を...

積算・資格news

建設メール

2021/08/19

【試験】 1級土木施工管理「第一次検定」の合格者が決定2021/08/19

 全国建設研修センターは19日、2021年度の1級土木施工管理技術検定「第一次検定」の合格者を発表した。7月4日に全国13地区38会場で3万7726人が参加した試験...

業界動向

建設メール

2021/08/19

【新技術活用】 大手ゼネコンの最新技術を地方でも2021/08/19

 国土交通省と日本建設業連合会(日建連)は、生産性向上につながるICTなどの新技術活用推進に当たり、大手ゼネコンの最新技術を地方に生かす取り組みを検討する。今後、全...

民間開発

建設メール

2021/08/18

【熊谷組】 次世代都市型コンパクトオフィスへ福井本店建て替え2021/08/18

福井本店の外観  熊谷組(本社・東京都新宿区、櫻野泰則社長)が、同社創業の地である福井市で建て替え工事を進めてきた「福井本店」が竣工した。新たな本店ビルでは、中高層...

インタビュー

建設メール

2021/08/17

【関東整備局就任インタビュー】 若林伸幸局長「経験を生かして全力で」2021/08/17

就任の抱負を語る若林局長  7月1日付で関東地方整備局長に就任した若林伸幸局長は「1990年に当時の建設省に入り、30年間、建設・国土交通行政を担当してきた。局長と...

業界動向

建設メール

2021/08/17

【7月の公共工事動向】 請負金額は16・5%減に/東日本建設業保証調べ2021/08/17

 東日本建設業保証は、前払金保証工事から見た7月の公共工事動向を公表した。請負金額は7577億円で前年同月比16・5%の減少に。4~7月の累計は3兆5841億円で同...

民間開発

建設メール

2021/08/11

【民間建築】 五光ビル跡地の南青山三丁目計画は鹿島で着工2021/08/11

外観イメージ  三菱地所(港区)などが港区の五光ビル跡地で計画するオフォスビル「(仮称)南青山三丁目計画」の新築工事が始まった。1月下旬から地下解体工事を進めてきた...

業界動向

建設メール

2021/08/11

【民間設備投資計画】 建設・機械設備で後ろ倒しが減少2021/08/11

 建設物価調査会は、民間企業設備投資動向調査(2021年6月1日時点)のうち、新型コロナウイルス感染症による国内建設投資計画および機械設備投資計画への影響に関するア...

建設時事

建設メール

2021/08/11

【月間アーカイブ・7月】 担い手確保へ初の「技士補」誕生2021/08/11

7月の主な出来事 【7月のトピックス】  4月に施行された改正建設業法により再編した、技術検定制度に基づく試験結果が発表され、1級・2級の「技士補」が続々誕生してい...

インタビュー

建設メール

2021/08/10

【国土交通省就任インタビュー】 事務次官・山田邦博氏「国民目線の対応を徹底」2021/08/10

「山田事務次官  国土交通省の山田邦博事務次官は、自然災害に対する防災・減災、国土強靱化や新型コロナウイルス感染拡大防止、インフラ分野のDX(デジタル・トランスフォ...

建設時事

建設メール

2021/08/10

【処遇改善】 「労務費見積り尊重宣言」促進モデル工事は40件予定2021/08/10

 国土交通省は、2020年度に24件の工事で発注(契約ベース)した「労務費見積り尊重宣言」促進モデル工事について、本年度も引き続き全国でモデル工事を進める。7月16...

建設時事

建設メール

2021/08/06

【CCUS】 一般土木Cランクは36件で活用推奨モデル工事を2021/08/06

 国土交通省は、直轄の一般土木工事における建設キャリアアップシステム(CCUS)活用モデル工事の実施状況を明らかにした。2020年度に契約した工事は全国で38件あり...

建設時事

建設メール

2021/08/06

【週休2日工事】 20年度は直轄土木の実施率が約9割に増加2021/08/06

直轄工事の週休2日工事実施状況  国土交通省の2020年度直轄工事における週休2日工事の実施状況がまとまり、対象工事として7746件を公告し、約88・5%に当たる6...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。