見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/31特集企画/PR

建設メール

【CCUS】 運用実践セミナー/開催地を全国拡大

 建設業振興基金は、4月と5月のCCUS(建設キャリアアップシステム)運用実践セミナー開催スケジュールを発表した。2025年度からは開催地域を拡大し、全国でセミナー...

掲載一覧

コラム

建設女子

2020/02/12

<建設女子・現場アルアル> 女性が働きやすくなる建築現場作りとは2020/02/12

女性目線を通して職場環境を改善する 男性社会のイメージが強い建築業界では、女性が働きやすい環境が整っていない職場も少なくありません。私が建築会社に就職した当初、女性...

特集企画/PR

建設メール

2020/02/12

【提言】 週休2日確保②(埼玉県)/市町村への波及課題/見える化と理解が大事2020/02/12

 埼玉県は2019年度から週休2日制モデル工事の試行を始めた。当初目標としていた30件を上方修正し、39件で予定する。週休2日制モデル工事は発注者指定型と受注者希望...

建設時事

建設メール

2020/02/12

【CCUS】 安全衛生資格者証の携行と将来連携も2020/02/12

 政府の未来投資会議・産官協議会が12日に開かれ、Society5・0時代に対応した建設業の省人化と担い手対策について産官学の関係者が議論した。今回、初めて建設キャ...

業界動向

建設メール

2020/02/12

【1月の公共工事動向】 請負金額は前年並みの1・2%増/東日本保証2020/02/12

 東日本建設業保証は、前払金保証工事から見た2020年1月の公共工事動向を公表した。請負金額は3455億円で前年同月比1・2%増。19年4月~20年1月の累計は7兆...

コラム

冬虫夏草

2020/02/11

〈冬虫夏草〉 管理者の感性2020/02/11

 営業を担当している人が、異業種交流を行っている場合が多い。 多様な業種における問題と解決に向けたアプローチは業界内の常識を突き崩してくれることが多いだろう。 また...

特集企画/PR

建設メール

2020/02/10

【提言】 週休2日確保①(総論)/発注者に温度差あり/実施率の向上も不可欠2020/02/10

 建設業における週休2日の確保は着実に浸透しつつある。国土交通省は週休2日対象工事の適用を拡大するとともに、現場閉所の状況に応じ補正係数を乗じて必要経費を計上、4週...

積算・資格news

建設メール

2020/02/10

【積算基準】 ICT施工で2工種を新設2020/02/10

 国土交通省は、ICTを取り入れた技術による生産性向上を図るため、ICT施工の新規工種として、地盤改良工(深層混合)の「スラリー攪拌工(ICT)」と、舗装工(修繕工...

建設時事

建設メール

2020/02/10

【標準歩掛】 電気通信で2工種制定、4工種を改定2020/02/10

 国土交通省は、直轄工事の積算に用いる電気通信設備と機械設備の標準歩掛について、実態調査の結果を踏まえて2020年度から新規工種の制定と既存制定工種の改定等を行う。...

積算・資格news

建設メール

2020/02/07

【積算基準】 週休2日の補正係数見直し/受注者希望も4週8休前提2020/02/07

 国土交通省は2020年度の土木工事等の積算基準改定内容を明らかにした。工事における週休2日の実現に向けた環境整備として、現場閉所の状況に応じた補正係数を見直す。ま...

インタビュー

建設メール

2020/02/07

【国土交通省就任インタビュー】 建設流通政策審議官 中原淳氏「現場の声に耳を傾ける」2020/02/07

 国土交通省大臣官房の中原淳・建設流通政策審議官(建流審)は就任インタビューにおいて、前任で地方創生を担当していたこともあり「地方の人の声、専門工事業も含めて広く現...

建設時事

建設メール

2020/02/07

【20年度予算案】 群馬県の投資的経費は23%減の974億円2020/02/07

 群馬県の2020年度当初予算案の概要が明らかになった。山本一太知事の就任後初の当初予算は一般会計予算総額7451億2800万円のうち、投資的経費は974億1997...

積算・資格news

建設メール

2020/02/07

【標準歩掛】 トンネルひび割れ補修工で新規制定2020/02/07

 国土交通省は土木工事の積算に用いる標準歩掛について、実態調査の結果を踏まえて2020年度から一部改定する。新規は1工種で、トンネル補修工(ひび割れ補修工)を制定す...

積算・資格news

建設メール

2020/02/06

【試験】 20年から建築設備士の試験方法変更2020/02/06

 建築技術教育普及センターは、2020年の建築設備士試験から試験方法等を変更する。第一次試験(学科)は、建築設備に係る内容の出題比率を高め、出題形式は四肢択一式とし...

積算・資格news

建設メール

2020/02/06

【試験】 2級土木施工管理検定は女性合格者数が過去最多2020/02/06

 全国建設研修センターが昨年10月27日に実施した2019年度2級土木施工管理技術検定の合格者が発表された。土木の学科試験は1万8825人が受験し、1万2625人が...

業界動向

建設メール

2020/02/06

【1月の景気動向】 建設業は2カ月連続で悪化に2020/02/06

 帝国データバンクがまとめた全国景気動向調査(2020年1月調査)によると、建設業の景気動向指数(景気DI)は前月比1・6ポイント減少し、2カ月連続で悪化した。新設...

業界動向

建設メール

2020/02/06

【月間アーカイブ・1月】 5年ぶりに品確法運用指針改正2020/02/06

【1月のトピックス】  公共工事品確法の改正に伴う品確法運用指針の改正を、30日に関係省庁が申し合わせた。5年ぶりの見直しとなり、災害からの迅速かつ円滑な復旧・復興...

特集企画/PR

2020/02/05

【PR】 4年連続シェアNo.1は「蔵衛門電子小黒板シリーズ」2020/02/05

App Storeでもレビュー数3,500件突破 電子小黒板アプリ第1位! ~No.1記念キャンペーンを本日より開始~ 株式会社ルクレ(以下、ルクレ)が開発・販売す...

コラム

建設女子

2020/02/05

<建設女子・現場アルアル> 建築現場で働く女性ならではのちょっとした感動体験談2020/02/05

性別に関係なく自分を見てもらうことができる 建築現場で働くようになってまず感動したのは、女性としての自分ではなく個としての自分を見てもらうことができる点です。これま...

積算・資格news

建設メール

2020/02/05

【一級建築士試験】 設計製図の再試験は2030人が合格2020/02/05

 昨年12月8日に23都道府県・27会場で行われた2019年一級建築士試験「設計製図の試験」(再試験)の合格者が5日に発表された。実受験者数5937人のうち、203...

建設時事

建設メール

2020/02/05

【能力評価基準】 電気工事とコンクリート圧送の2職種認定2020/02/05

 建設キャリアアップシステムとの連携により建設技能者一人一人の技能と経験を客観的に評価し、保有資格や就業日数に応じて4段階のレベルに分ける能力評価基準について、新た...

建設時事

建設メール

2020/02/05

【BIM/CIM】 20年度は大規模構造物予備設計でも適用2020/02/05

 調査、設計段階から3次元モデルを導入するBIM/CIMの運用拡大を進める国土交通省は、2025年度に全事業でBIM/CIMの原則適用を目指している。20年度のBI...

建設時事

建設メール

2020/02/04

【中建審】 工期に関する基準作成へ前提条件を整理2020/02/04

 国土交通省は3日、中央建設業審議会(中建審)の工期ワーキンググループの2回目の会合を開き、初会合で提示された論点を踏まえた今後の検討の方向性を整理した。前提条件と...

建設時事

建設メール

2020/02/04

【道路法改正】 バスタプロジェクトを全国展開へ2020/02/04

 政府は、通常国会へ提出予定の道路法等の一部改正案を4日に閣議決定した。安全で円滑な道路交通の確保と道路の効果的な利用を推進するため、バス利用拠点の利便性向上を図る...

建設時事

関東地整発

2020/02/04

【関東整備局】 災害復旧推進へ初のフレームワークモデルを試行2020/02/04

 関東地方整備局は受発注者双方の施工体制確保に向けて、参加意思を事前に確認する災害復旧推進フレームワークモデル工事を試行する。2019年度に被災した箇所のうち、利根...

建設時事

建設メール

2020/02/04

【土地基本法等改正】 土地政策再構築と地籍調査迅速化を2020/02/04

 政府は4日、土地基本法および国土調査法等の一部改正案を閣議決定した。喫緊の課題である所有者不明土地問題に対応し、適正な土地の利用・管理を確保する施策の総合的な推進...

コラム

冬虫夏草

2020/02/04

〈冬虫夏草〉 大国の良識2020/02/04

台湾総統選で蔡英文総統が再選された。 同氏は「一国二制度」に反対しており、中国の台湾併合に反対している。 現在の香港の状況を見れば、「一国二制度」の脆弱性は明らかで...

業界動向

建設メール

2020/02/03

【東建】 五輪期間中の施工対策で220人集め説明会2020/02/03

 東京建設業協会(東建、飯塚恒生会長)は3日、「東京2020大会期間中の工事調整に関する説明会」を千代田区の大手町サンスカイルームで開催した。220人が参加し、大会...

建設時事

建設メール

2020/02/03

【円滑な施工確保】 同一地域・同種工事で補正係数も2020/02/03

 国土交通省は、2019年度補正予算を含む今後の公共事業の円滑な発注と施工体制の確保を図るため、直轄工事等の具体的な対策をまとめ、地方整備局などに通知した。注目は災...

業界動向

建設メール

2020/02/03

【建設関連業3団体】 技術者単価の引き上げ求める2020/02/03

 建設コンサルタンツ協会(高野登会長)、全国測量設計業協会連合会(野瀬操会長)、全国地質調査業協会連合会(成田賢会長)の建設関連業3団体は1月31日、赤羽一嘉国土交...

建設時事

建設メール

2020/01/31

【労務単価等】 「速やかな見直しを」/赤羽国交相が指示2020/01/31

 赤羽一嘉国土交通大臣は31日の閣議後会見で、公共工事設計労務単価と設計業務委託等技術者単価の見直しを指示したことを明らかにした。30日に成立した「安心と成長の未来...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

NEWS

建設資料館サイトに不具合が発生し、アクセスできない障害が発生しておりました。復旧作業が完了し、現在は正常に稼働しております。
■障害の解消時間:2023/7/31(月) 12:00頃
■障害の内容:建設資料館(https://kd-file.jp/)アクセスできない
サイトが表示できなかった原因については、現在調査中です。ご不便とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。