見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/17特集企画/PR

建設メール

【国際園芸博】 暑熱対策プロジェクト/協賛パートナー募集

 2027年国際園芸博覧会協会(十倉雅和会長)は、今月19日から9月26日の期間で開催されるGREEN×EXPO2027(国際園芸博覧会)において『暑熱対策プロジェ...

掲載一覧

建設時事

建設メール

2022/02/25

【2022年度予算案】 関東甲信越の投資的経費は5都県が前年比増に2022/02/25

2022年度予算案の一般会計と投資的経費  関東甲信越1都9県における2022年度当初予算案によると、一般会計の投資的経費は、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨...

建設時事

建設メール

2022/02/24

国交省が4月から低入札調査基準で一般管理費等の計算式引き上げ2022/02/24

 自由民主党の公共工事品質確保に関する議員連盟(品確議連、根本匠会長)の総会が、24日に参議院議員会館で開かれた。今回、国土交通省は公共工事の円滑な施工確保を徹底す...

建設時事

建設メール

2022/02/22

【登録技術者資格】 新たに25の民間資格を追加2022/02/22

 民間事業者が与える技術者資格を国土交通省が登録し、公共工事に関する調査・設計などの発注業務で活用する「国土交通省登録資格」に、22日付で新たに25の民間資格が追加...

建設時事

建設メール

2022/02/22

【BIM/CIM】 22年度は直轄業務の詳細設計で原則適用2022/02/22

 2022年度における、国土交通省のBIM/CIM実施方針が明らかになった。23年度より小規模を除く全ての公共工事でBIM/CIMを原則適用することから、22年度は...

建設時事

建設メール

2022/02/22

技術者制度見直しで専任不要の上限額引き上げを検討2022/02/22

専任制度見直しのイメージ案  国土交通省は、21日に適正な施工確保のための技術者制度検討会(第2期)の2回目の会合を開き、監理技術者等の専任制度や技術検定受験に必要...

建設時事

建設メール

2022/02/21

【22年度予算案】 茨城県の投資的経費は8・9%減の1382億円2022/02/21

 茨城県の2022年度当初予算案が明らかになった。一般会計は前年度比1・0%減の1兆2816億7900万円で、うち投資的経費は同比8・9%減の1382億8100万円...

建設時事

建設メール

2022/02/21

【新労務単価】 技能労働者へ適切水準の賃金支払いを2022/02/21

 3月1日から適用する新たな公共工事設計労務単価が決定し、前年度比で全国全職種平均2・5%の上昇となったことを受けて、国土交通省は地方自治体や建設業関係団体に対して...

建設時事

建設メール

2022/02/18

【新技術活用】 無電柱化の低コスト化で6技術が検証段階に2022/02/18

 国土交通省は、テーマ設定型の技術公募を行った「無電柱化における管路部等の低コスト化に資する技術」について、管路部で4件、特殊部で2件の計6件の技術を選定した。今回...

建設時事

建設メール

2022/02/18

【技術者単価】 22年度は前年度比3・2%増の4万2195円2022/02/18

 国土交通省は18日、給与実態調査結果に基づく2022年度の「設計業務委託等技術者単価」を公表した。全20職種が対象で、平均基準日額は全職種平均4万2195円、対前...

建設時事

建設メール

2022/02/18

3月適用設計労務単価は全国全職種平均2・5%増で10年連続の上昇に2022/02/18

 国土交通省は18日、3月から適用する公共工事設計労務単価を明らかにした。本年度に行った公共事業労務費調査に基づき決定したもので、全国全職種(50職種)の単純平均は...

建設時事

建設メール

2022/02/17

【22年度予算案】 新潟県の投資的経費は2月補正含め2160億円2022/02/17

 新潟県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計は1兆3561億5000万円で前年度当初比3・6%減、うち投資的経費は1483億1149万1000円...

建設時事

建設メール

2022/02/17

【建機認定】 次期燃費基準でホイールクレーンも対象に2022/02/17

 国土交通省は、油圧ショベル、ブルドーザー、ホイールローダーの次期燃費基準値(2030年基準値)を策定するとともに、燃費基準達成建設機械の認定に関する規程を改正した...

建設時事

建設メール

2022/02/17

電子成果品のデータマネジメントで設計履歴や関連情報を地図上に管理2022/02/17

 国土交通省は、3次元データを含めた電子成果品の的確な管理に向け、データマネジメントの取り組みを進める。事業監理を実施する中で、過去のやりとり、検討状況を把握できる...

建設時事

建設メール

2022/02/16

【ダンピング対策】 算定式非公表、独自基準の自治体にも働き掛けを2022/02/16

 国土交通省は、ダンピング対策の取り組み状況の「見える化」を踏まえて実施した地方自治体へのフォローアップ調査結果をまとめた。人口10万人以上の市区のうち、低入札調査...

建設時事

建設メール

2022/02/16

22年度から国土交通省登録資格は土木で組み合わせ加点試行へ2022/02/16

 国土交通省は、民間が認定した「技術者資格」を登録し、業務発注時の評価で活用している同省登録資格のさらなる活用に向けて、組み合わせ加点を試行する。現在、4段階で評価...

建設時事

建設メール

2022/02/15

【22年度予算案】 埼玉県の投資的経費は5・4%増で1822億円に2022/02/15

 埼玉県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計は2兆2284億5900万円で前年度比5・1%増。公共事業費は1011億円で、同3%増となり2年ぶり...

建設時事

建設メール

2022/02/15

大規模災害時の査定業務簡素化で自治体を支援2022/02/15

 国土交通省は、激甚化・頻発化する大規模災害に対して市町村が円滑に災害復旧事業を実施できるような支援方策を検討している。具体的な方向性として、災害査定のさらなる効率...

建設時事

建設メール

2022/02/14

【22年度予算案】 栃木県の投資的経費は0・7%減の1415億円2022/02/14

 栃木県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計は前年度比0・7%減の1兆86億円で、うち投資的経費は同比0・3%減の1415億3388万2000円...

建設時事

建設メール

2022/02/14

【22年度予算案】 長野県の投資的経費は5・3%減の1535億円2022/02/14

 長野県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計の投資的経費は1534億9600万円で、前年度当初に比べ85億円減、率にして5・3%の減。ただし、国...

建設時事

関東地整発

2022/02/14

【関東整備局】 賃上げ加点の運用を事務所へ通知/9都県建協へ説明会も2022/02/14

 関東地方整備局は14日、賃上げ表明企業への総合評価落札方式での加点措置について、賃上げ実績確認の運用通知を管内各事務所に説明した。1都8県建設業協会の会員企業への...

建設時事

建設メール

2022/02/14

【直轄業務発注】 「地域の守り手」確保へプロポーザル方式活用も2022/02/14

 国土交通省は、直轄業務における多様な発注方式の活用に向けた議論を始めた。発注方式選定の目安として、業務内容と発注方式の関係を事業別に「発注方式選定表」で整理してい...

建設時事

建設メール

2022/02/10

【22年度予算案】 神奈川県の投資的経費は1・9%増の1695億円2022/02/10

 神奈川県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計予算総額2兆3448億5900万円(対前年度比14・5%増)のうち、投資的経費は1695億6100...

建設時事

建設メール

2022/02/10

【賃上げ加点】 中小も一人当たり給与で/運用方法の明確化通知2022/02/10

 国の調達に当たり賃上げを実施する企業に対して総合評価落札方式で加点する措置について、財務省が運用方法を明確化したことを受け、国土交通省は地方整備局等に対して留意事...

建設時事

建設メール

2022/02/10

自民党品確議連が斉藤国交相へ労務・技術者単価の引き上げ求める2022/02/10

品確議連の幹部が斉藤大臣へ要望書を手渡した  自由民主党の公共工事品質確保に関する議員連盟(根本匠会長)の幹部は10日、斉藤鉄夫国土交通大臣へ建設産業の担い手の処遇...

建設時事

建設メール

2022/02/09

【22年度予算案】 山梨県の投資的経費は7・0%増の856億円2022/02/09

 山梨県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計予算総額は前年度比3・3%増の5467億4447万4000円で、うち投資的経費は同比7・0%増の85...

建設時事

建設メール

2022/02/09

【省令改正】 現場の再下請負通知掲示はデジタルも可能に2022/02/09

 国土交通省は、デジタル原則を踏まえた規制見直しや元下間の取引適正化の観点から、工事現場における再下請負通知の書面での掲示義務を緩和するなど、建設業法施行規則を改正...

建設時事

建設メール

2022/02/09

【建設業許可・経審】 電子申請システム運営協議会が発足2022/02/09

 建設業許可や経営事項審査等の申請手続き電子化を目指し、許可行政庁である国土交通省と47都道府県が参加する電子申請システム運営協議会が発足した。7日に第1回総会を開...

建設時事

建設メール

2022/02/07

【22年度予算案】 群馬県の投資的経費は1・3%増の894億円2022/02/07

 群馬県の2022年度当初予算案の概要が明らかになった。一般会計総額は対前年度比7・0%増の8187億600万円。うち投資的経費は894億8608万5000円で同比...

建設時事

建設メール

2022/02/07

下請指導指針改訂で「偽装一人親方」は現場入場認めない扱いも2022/02/07

 国土交通省は、社会保険加入や働き方改革の規制逃れを目的とする「偽装一人親方化」対策として社会保険の加入に関する下請指導ガイドラインを年度内に改訂し、「適正一人親方...

建設時事

建設メール

2022/02/04

【中小企業】 最低賃金改定で官公需契約は柔軟な対応確認2022/02/04

 中小企業庁は、中小企業が2021年度に国等と行った官公需契約における、最低賃金額改定に伴う金額見直しに関するアンケート調査結果をまとめた。調査は、最低賃金改定の影...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

NEWS

建設資料館サイトに不具合が発生し、アクセスできない障害が発生しておりました。復旧作業が完了し、現在は正常に稼働しております。
■障害の解消時間:2023/7/31(月) 12:00頃
■障害の内容:建設資料館(https://kd-file.jp/)アクセスできない
サイトが表示できなかった原因については、現在調査中です。ご不便とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。