見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/31特集企画/PR

建設メール

【CCUS】 運用実践セミナー/開催地を全国拡大

 建設業振興基金は、4月と5月のCCUS(建設キャリアアップシステム)運用実践セミナー開催スケジュールを発表した。2025年度からは開催地域を拡大し、全国でセミナー...

掲載一覧

業界動向

建設メール

2021/06/18

【全中建・総会】 土志田会長「働き方改革で若者が志す産業へ」2021/06/18

 全国中小建設業協会(全中建)は18日、コートヤード・マリオット銀座東武ホテルで2021年度定時総会を開催した。土志田領司会長は、コロナ禍で国内経済が減速する中で「...

業界動向

建設メール

2021/06/10

〈耳寄り〉 建設会社でもワクチンの職域接種実施へ2021/06/10

 政府が新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの職域接種を行う方針を示したことを受け、いわゆる「エッセンシャルワーカー」として公共工事に携わる建設会社でも取り組みが...

業界動向

建設メール

2021/06/09

【CCUS】 5月末で技能者登録が57万人超える2021/06/09

 建設業振興基金は、建設キャリアアップシステム(CCUS)における5月31日現在の登録数の累計が、技能者(現住所)は57万920人、事業者(所在地)は11万1925...

業界動向

建設メール

2021/06/08

【企業倒産】 5月の建設業は9カ月ぶりに増加2021/06/08

 帝国データバンクが明らかにした2021年5月の全国企業倒産集計によると、建設業の倒産件数は前年同月比48件増の84件となり、9カ月ぶりに増加した。全業種の倒産件数...

業界動向

建設メール

2021/06/08

【全建】 「5か年加速化対策の取り組み強化」/21年度定時総会を開催2021/06/08

 全国建設業協会(全建)の2021年度定時総会が8日、都内の経団連会館で開催された。奥村太加典会長は「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策への取り組み強化...

業界動向

建設メール

2021/06/03

【日建連】 今年はオンラインで開催/小・中学生対象の現場見学会2021/06/03

 日本建設業連合会(日建連)は、オンライン現場見学会「あしたねLIVE 地下60mの巨大トンネルに潜入」を、7月17日に東京書籍との共催で開催する。小・中学生が対象...

業界動向

建設メール

2021/06/02

【登録基幹技能者】 ウレタン断熱と発破・破砕の講習実施機関を認定2021/06/02

 新たな登録基幹技能者講習として、国土交通省が一般社団法人日本ウレタン断熱協会(東京都中央区、丸山和久会長)を「登録ウレタン断熱基幹技能者」、一般社団法人日本発破・...

業界動向

建設メール

2021/03/18

【建災防】 全国大会は10月に京都で開催/21年度事業計画公表2021/03/18

 建設業労働災害防止協会(建災防)は18日、千代田区の経団連会館で第156回常任理事会・第147回理事会を開催した。2021年度事業計画によると、20年度はコロナ禍...

業界動向

建設メール

2021/02/24

【電設協】 8割が影響を懸念/新型コロナでアンケート2021/02/24

 日本電設工業協会(電設協)は「新型コロナウイルス感染症拡大による企業活動への影響」に関するアンケート結果を24日に公表した。企業活動への影響については「影響が出て...

業界動向

建設メール

2021/02/24

【企業情報】 前田建設工業ら3社が経営統合で基本合意書締結 ほか2021/02/24

 前田建設工業(東京都千代田区)、前田道路(東京都品川区)、前田製作所(長野市)の3社が共同持ち株会社設立による経営統合について合意し、24日に基本合意書を締結した...

業界動向

建設メール

2021/02/17

【業界団体】 コンサルティングエンジニア連盟の新会長に長谷川伸一氏2021/02/17

 コンサルティングエンジニア連盟(会員数2418人)は16日、都内の建設コンサルタンツ協会会議室で第20回通常総会を開催するとともに、引き続き開いた役員会で長谷川伸...

業界動向

建設メール

2021/02/15

【日建連の新体制】 新会長に宮本洋一氏/押味至一氏と蓮輪賢治氏が新副会長2021/02/15

 日本建設業連合会(日建連)は15日に開いた理事会で、2021年度からの新執行体制を内定した。17年度から2期4年にわたり会長職にあった山内隆司氏(大成建設会長)に...

業界動向

建設メール

2021/02/12

【建退共】 掛金納付の電子申請方式は予定どおり3月から受付開始2021/02/12

 勤労者退職金共済機構・建設業退職金共済事業本部(建退共本部)は、昨年10月から電子申請よる試行的実施を行っている掛金納付方式について、本年1月末までの状況を明らか...

業界動向

建設メール

2021/02/04

【日建連】 26日にウェブ配信/VE等施工改善事例発表会2021/02/04

 日本建設業連合会(日建連)建築制度委員会技術提案制度専門部会は、「2020年度VE等施工改善事例発表会」を26日にウェブ配信方式で開催する。  日建連では2016...

業界動向

建設メール

2021/02/02

【日建連】 「全力で施工体制確保を」山内会長が通知2021/02/02

 日本建設業連合会(日建連)の山内隆司会長は、会員企業に対する1日付の通知において、建設工事施工の中枢を担う総合建設業者としての責務を果たすべく、事業の迅速かつ円滑...

業界動向

建設メール

2021/02/01

【建機レンタル業】 20年度の市場規模は1・2兆円超える2021/02/01

 日本建設機械レンタル協会(JCRA)は、会員企業に対して実施した「2020年度建設機械レンタル業実態調査」の結果をまとめた。貸付部門の市場規模は約1兆2300億円...

業界動向

建設メール

2021/01/29

【全中建・土志田会長】 「要望活動の努力実った」/第3次補正予算成立受け2021/01/29

 政府の2020年度第3次補正予算成立を受け、全国中小建設業協会(全中建)の土志田領司会長は29日、会員団体傘下の会員企業に対してメッセージを出した。  まず補正予...

業界動向

建設メール

2021/01/13

【日建連】 先進現場から魅力発信/中学校建て替えでPR2021/01/13

 未来を担う若人へ…技術と現場改革で魅力発信―。日本建設業連合会(日建連)は、建設業界の働き方改革を伝えるサイト「Work Style Lab」で、中学校の校舎建て...

業界動向

建設メール

2020/12/23

【日建連】 4週6閉所は72%に増加/20年度上期週休二日実現行動計画2020/12/23

 日本建設業連合会(日建連)は「週休二日実現行動計画」の2020年度上半期フォローアップ報告書を公表した。全事業所の閉所状況は「4週6閉所以上」が72・4%(前年同...

業界動向

建設メール

2020/12/18

【全中建】 公共事業の機動的実施を/土志田会長が菅首相へ要望2020/12/18

 全国中小建設業協会(全中建)の土志田領司会長は17日に総理大臣官邸を訪れ、菅義偉首相に「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」の閣議決定に対するお礼を述...

業界動向

建設メール

2020/12/14

【東建】 オンライン合同企業説明会で延べ6000人が視聴2020/12/14

 東京建設業協会(東建)と東京土木施工管理技士会は12、13日の両日、「みんなの建設業☆インターンシップ&業界研究フェスタ」をオンラインで開催した。参加企業は60人...

業界動向

建設メール

2020/12/08

【11月の景気動向】 建設業は6カ月連続で改善に2020/12/08

 帝国データバンクがまとめた全国景気動向調査(2020年11月調査)によると、建設業の景気動向指数(景気DI)は前月比0・7ポイント増加し、6カ月連続プラスになると...

業界動向

建設メール

2020/12/07

【CCUS】 11月末で技能者42万人、事業者8万社が登録2020/12/07

 建設業振興基金は、建設キャリアアップシステム(CCUS)における11月30日現在の登録数が、累計で技能者(現住所)は42万1075人、事業者(所在地)は8万263...

業界動向

建設メール

2020/12/02

【全中建】 「使いにくい」の声も/CCUSモデル現場中間報告2020/12/02

 全国中小建設業協会(全中建、土志田領司会長)は、建設キャリアアップシステム(CCUS)促進に向けて独自に取り組む「モデル現場ちゃれんじ工事」の実施状況中間報告をま...

業界動向

建設メール

2020/11/26

【東建】 初の中期運営計画で事業方向性打ち出す2020/11/26

 東京建設業協会(東建、今井雅則会長)は26日、2024年度までの5カ年を対象とする「東建中期運営計画~ウィズ/ポスト・コロナ時代の希望に満ち溢れる建設業~」を公表...

業界動向

建設メール

2020/11/20

【日建連】 コロナ対策のBCPガイドライン作成2020/11/20

 日本建設業連合会(日建連)災害対策委員会は20日、「新型コロナウイルス感染症対応 建設BCPガイドライン―感染症への対応の実際を踏まえて―」を公表した。コロナ再拡...

業界動向

建設メール

2020/11/19

【10月の公共工事動向】 請負金額は0・4%減に/3建設業保証調べ2020/11/19

 北海道建設業信用保証、東日本建設業保証、西日本建設業保証の3社による2020年10月分の公共工事前払い金保証統計が明らかになった。請負金額合計は1兆3426億円で...

業界動向

建設メール

2020/11/19

【CCUS】 特別講習受講で能力評価の手数料が無料に2020/11/19

 建設技能者に対するスキル向上特別講習の受け付けが19日から始まった。現場を支える建設技能者の能力向上とともに、建設キャリアアップシステム(CCUS)の能力評価レベ...

業界動向

建設メール

2020/11/16

【土木学会】 東京駅丸の内駅前広場などが最優秀/デザイン賞20202020/11/16

 土木学会は16日、「デザイン賞2020」の受賞対象作品を発表した。今回は最優秀賞3件、優秀賞4件、奨励賞5件。応募数は20作品だった。  景観・デザイン委員会デザ...

業界動向

建設メール

2020/11/11

【10月の公共工事動向】 請負金額は8210億円と好調/東日本保証調べ2020/11/11

 東日本建設業保証は、前払金保証工事から見た2020年10月の公共工事動向を公表した。請負金額は8210億円で前年同月比14・4%増と好調だった。また4~10月の累...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

NEWS

建設資料館サイトに不具合が発生し、アクセスできない障害が発生しておりました。復旧作業が完了し、現在は正常に稼働しております。
■障害の解消時間:2023/7/31(月) 12:00頃
■障害の内容:建設資料館(https://kd-file.jp/)アクセスできない
サイトが表示できなかった原因については、現在調査中です。ご不便とご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。