見たもん勝ち ~建設業応援団~

『見たもん勝ち!~建設業応援団~』は、建設業に関連した記事・コラムのページです。日本工業経済新聞社提供の建設時事・業界動向・テーマ取材記事(建設メールより抜粋)、建設業従事・関係者によるコラム掲載のほか、最新の積算ソフトや資格取得関連ニュースを紹介しています。

建設メール 1ヶ月間無料お試し実施中!

2025/03/31特集企画/PR

建設メール

【CCUS】 運用実践セミナー/開催地を全国拡大

 建設業振興基金は、4月と5月のCCUS(建設キャリアアップシステム)運用実践セミナー開催スケジュールを発表した。2025年度からは開催地域を拡大し、全国でセミナー...

掲載一覧

業界動向

建設メール

2022/09/20

【建設物価】 全般的に上昇基調が一服/22年度上半期の鋼材価格2022/09/20

 建設物価調査会は、建設物価調査リポートの最新号において、2022年度上半期における鋼材の価格高騰と現況をまとめた。22年上期に鋼材急騰要因となった原料の鉄鉱石や原...

インタビュー

建設メール

2022/09/16

【UR都市機構就任インタビュー】 東日本賃貸住宅本部長・倉上卓也氏「安心安全な生活を」2022/09/16

今後の取り組みを語る倉上本部長  UR都市機構東日本賃貸住宅本部長に7月1日付で就任した倉上卓也氏に新任の抱負や今後の取り組むべき事項について話を聞いた。目指す方向...

インタビュー

建設メール

2022/09/16

【就任会見】 豊田俊郎・国土交通副大臣「防災・減災に力を入れる」2022/09/16

防災・減災、国土強靱化を強力に推進  豊田俊郎国土交通副大臣は、16日の就任会見で「国土交通行政をしっかりと前に進められるよう、国土交通副大臣として全力を挙げてまい...

インタビュー

建設メール

2022/09/16

【就任会見】 石井浩郎・国土交通副大臣「国民のため裏方仕事を」2022/09/16

国土交通省の役割は裏方  石井浩郎国土交通副大臣(内閣府副大臣・復興副大臣兼任)は、16日に就任会見を開き「プロ野球に例えると、選手は主役で国民、事業者。国土交通省...

民間開発

建設メール

2022/09/15

【民間開発】 千代田区三番町のマンション計画が始動2022/09/15

外観の完成予想図  三菱地所レジデンスと三菱倉庫は、千代田区で「ザ・パークハウスグラン三番町26」の整備を計画している。高品質・高付加価値のマンションイメージをけん...

業界動向

建設メール

2022/09/15

【物価高倒産】 8月は過去最多を更新/帝国データバンク調べ2022/09/15

 帝国データバンクが8月に実施した「物価高倒産」の動向調査によると、前年同月比2・6倍の34件と急増したことが分かった。原油や燃料、原材料等の物価高の影響を受けた倒...

インタビュー

建設メール

2022/09/15

【国土交通省就任インタビュー】 大臣官房技術審議官 佐藤寿延氏「週休2日の質を上げる」2022/09/15

「魅力ある職場にしていく」と話す佐藤技術審議官  国土交通省大臣官房の佐藤寿延技術審議官は「建設業では建設現場だけでなく全体の生産性向上が求められている。特に202...

民間開発

建設メール

2022/09/14

【民間開発】 戸越公園の複合再開発タワーが始動2022/09/14

外観の完成予想図  三菱地所レジデンス、大成建設、東急、首都圏不燃建築公社、大成有楽不動産は、品川区で複合再開発「ザ・パークハウス戸越公園タワー」を計画している。戸...

建設時事

建設メール

2022/09/14

【建築BIM】 年度内に事例集作成へ/モデル事業を検証・分析2022/09/14

 国土交通省は、14日に建築BIM環境整備部会を開催し「BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業」検討事例集の作成方針を示した。建築分野でのBIM...

インタビュー

建設メール

2022/09/14

【国土交通省就任インタビュー】 港湾局長 堀田治氏「港湾行政でより良き社会を」2022/09/14

港湾建設企業の発展に期待を寄せる堀田局長  国土交通省港湾局の堀田治局長は「社会課題を港湾の視点から解決に導けるような取り組みをしたい。みなとをつくる『モノづくり』...

特集企画/PR

建設メール

2022/09/13

【企業情報】 ボックスカルバートのBIM/CIM配筋モデルを自動生成2022/09/13

 大林組、建設技術研究所、八千代エンジニヤリングは共同で、設計者が意図する条件で設定されたデータの入力により、ボックスカルバートのBIM/CIM配筋モデルを自動で生...

建設時事

建設メール

2022/09/13

【建設産業】 技術者のICT活用調査/働き方改革へ予算要求2022/09/13

 国土交通省は、建設産業の働き方改革推進に向けた関連施策を進めるため、2023年度予算概算要求において総額2億5600万円の関連事業費を盛り込んだ。このうち、建設技...

インタビュー

建設メール

2022/09/12

【国土交通省就任インタビュー】 国土交通審議官 和田信貴氏「民間工事でも価格転嫁を」2022/09/12

インフラメンテナンスの重要性を強調和田国交審  国土交通省の和田信貴・国土交通審議官は、前任の総合政策局長時代に進めてきた物価対策、防災・減災や国土強靱化、インフラ...

建設時事

建設メール

2022/09/09

【生産性向上】 革新的技術の導入・活用へ23件を選定2022/09/09

 国土交通省は、建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクトの公募結果を発表した。本年度は「AI、IoTをはじめとした新技術等...

インタビュー

建設メール

2022/09/09

【国土交通省就任インタビュー】 国土交通審議官 林俊行氏「共感される国土形成計画を」2022/09/09

.新たな国土形成計画の方向性を語る林国交審  国土交通省の林俊行・国土交通審議官は「一体感や総合力が発揮できる組織にしていけるように、今まで他の分野で経験してきたこ...

建設時事

建設メール

2022/09/08

【週休2日工事】 21年度は97%超える/直轄土木の実施率上昇2022/09/08

 国土交通省の2021年度直轄工事における週休2日対象工事の実施状況がまとまり、対象工事として7492件を公告し、うち97・4%に当たる7300件で取り組みを実施し...

業界動向

建設メール

2022/09/08

【企業情報】 地方と都市の新たな関係へ日建設計らが新会社を設立2022/09/08

 ハチハチ(林千晶社長、東京都渋谷区)、日建設計(大松敦社長、東京都千代田区)、ロフトワーク(諏訪光洋社長、東京都渋谷区)の3社は「地方と都市の新たな関係性をつくる...

インタビュー

建設メール

2022/09/08

【国土交通省就任インタビュー】 都市局長 天河宏文氏「盛り土規制法施行へ準備」2022/09/08

デジタルインフラの進化に期待天河局長  国土交通省都市局の天河宏文局長は「都市は時代に応じて変化していくもので最近は今まで都市行政になかったようなことがメインテ...

建設時事

建設メール

2022/09/07

【国交省・経産省】 直轄工事現場で試行へ/CO2固定化コンクリート2022/09/07

 国土交通省と経済産業省は、CO2を固定化し収支をマイナスにするコンクリートを用いた埋設型枠を、国交省直轄工事の現場で試行導入する。  2050年カーボンニュートラ...

業界動向

建設メール

2022/09/07

【国交省と建設業4団体】 「施工余力に問題なし」/3%賃金上昇も再確認2022/09/07

国交省と4団体の幹部が参加した意見交換会  国土交通省の斉藤鉄夫大臣と日本建設業連合会、全国建設業協会、全国中小建設業協会、建設産業専門団体連合会の建設業4団体幹部...

特集企画/PR

建設メール

2022/09/06

【企業情報】 マンション建設現場の清掃自動化に向けロボット開発2022/09/06

持ち運びが可能な清掃ロボット  長谷工コーポレーション(池上一夫社長、東京都港区)とスマートロボティクス(井島剛志社長、東京都千代田区)は共同で、マンション建設現場...

積算・資格news

建設メール

2022/09/06

【一級建築士試験】 22年の学科試験は6289人が合格2022/09/06

 7月24日に全国62会場で行われた2022年一級建築士試験「学科の試験」の合格者が6日に発表された。実受験者数3万7人のうち、6289人が合格。合格率は21・0%...

インタビュー

建設メール

2022/09/06

【国土交通省就任インタビュー】 大臣官房官庁営繕部長 秋月総二郎氏「円滑な活動の場を整備」2022/09/06

「関係機関との連携を」秋月部長  国土交通省大臣官房の秋月総二郎官庁営繕部長は「官庁施設は国の行政機関などの活動の場。まずは、その活動が円滑に行われるよう施設整備を...

インタビュー

建設メール

2022/09/05

【国土交通省就任インタビュー】 水管理・国土保全局長 岡村次郎氏「流域治水を一層進める」2022/09/05

「仕事しやすい環境整備を」岡村局長  国土交通省水管理・国土保全局の岡村次郎局長は、着任早々に大雨被害が発生したこともあり「毎年のように起きている災害にしっかり対応...

業界動向

建設メール

2022/09/02

【都中建】 実態伴う初動対応準備を/防災訓練に148社参加2022/09/02

ズームとラインを駆使して情報共有体制構築  東京都中小建設業協会(都中建、渡邊裕之会長)は1日、第8回目の防災訓練を実施した。会員企業148社が参加し、災害本部を中...

民間開発

建設メール

2022/09/02

【民間建築】 多摩川住宅建替えの初弾が着工2022/09/02

完成予想図  東京都調布市で計画される「多摩川住宅ホ号棟マンション建替事業」の工事が始まった。2021年度のマンションストック長寿命化等モデル事業に採択されたもので...

業界動向

建設メール

2022/09/02

【大手50社受注】 7月総計は4カ月連続増/国内減少も海外が好調2022/09/02

 国土交通省が発表した2022年7月の建設工事受注動態統計調査(大手50社)によると、受注総額は9176億円で前年同月比2・8%増となり、4カ月連続で増加した。国内...

建設時事

建設メール

2022/09/02

【再生資源利用促進】 計画実施状況の報告を/中建審が約款改正し勧告2022/09/02

 国土交通省は、危険な盛り土等の発生を防止する取り組みの一環で建設発生土の搬出先を明確化するため、資源有効利用促進法に基づく政省令を改正した。2日付で公布されており...

建設時事

建設メール

2022/09/01

【23年度概算要求】 デジタル庁が情報システム整備・運営2022/09/01

 デジタル庁の2023年度予算概算要求では、情報システムの整備・運営に関する経費として約5556億円を求めている。  政府情報システムについて、各府省と連携しつつ、...

建設時事

建設メール

2022/09/01

【23年度概算要求】 国土強靱化関係は総額で5・7兆円に2022/09/01

 内閣官房が集計した関係府省庁における2023年度の国土強靱化関係予算概算要求では、対前年度比1・25倍の5兆7147億6500万円を求めたことが分かった。このうち...

全記事一覧に戻る

お問い合わせ

RSS配信について

サポーター会員募集

更に利便性が高まります!

  • 閲覧制限なし
  • 検索機能制限なし
  • 複数PCで利用できます

各種入札関連資料の収集に

ぜひご活用ください!

会員登録について

トピックス

NEWS

●ゴールデンウィークに伴う情報更新停止のお知らせ(04/26~04/29、05/03~05/06)●
ユーザー各位
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】4月26日(土)~4月29日(火)
    5月3日(土)~5月6日(火)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、4月30日(水)~5月2日(金)は通常通り運営いたします。
また、5月7日(水)より登録されます。

NEWS

●年末年始に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月28日(土)~1月5日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月6日(月)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月10日(土)~8月18日(日)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月19日(月)より登録されます。

NEWS

●年末年始休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】12月29日(金)~1月4日(木)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は1月5日(金)より登録されます。

NEWS

●夏季休業に伴う情報更新停止のお知らせ●
建設資料館をご利用いただき、誠に有難うございます。
下記の期間につきまして、弊社休業のため情報更新を停止させていただきます。
【期間】8月11日(金)~8月16日(水)
上記の期間、情報の更新がされませんので、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、情報は8月17日(木)より登録されます。

人気の記事・コラム

PR

総合資格学院 通信講座実施中部資格学院

入札ネット公共工事入札情報サイト

都23区の民間建築情報 建築工事情報@mail

建設データ株式会社

アテンション

回線速度が遅い場合やご使用の機器の状態により、ファイルを開くのに時間を要する場合がございますので予めご了承くださいませ。